uPw

ソロモン諸島でM7.0の地震

ソロモン諸島でM7.0の地震

  ソロモン諸島でM7.0の地震 USGS 地震の規模 M7.0(± 0.1)   震源の深さ 15km(± 1.8)   震源地 18 km SW of Malango, Solomon Islands 9.812°S 159.596°E(± 5.4 km)   発生日時 2022-11-22 02:03:07.174 UTC 2022年11月22日(火)11:03(JST)     速報 11月22日14時08分 南太平洋のソロモン諸島で22 …

インドネシアでM5.6の地震

インドネシアでM5.6の地震

  インドネシアでM5.6の地震 USGS 地震の規模 M5.6(± 0.1)   震源の深さ 10km(± 1.8)   震源地 18 km WSW of Ciranjang-hilir, Indonesia 6.853°S 107.095°E(± 5.8 km)   発生日時 2022-11-21 06:21:10.003 UTC     報道 インドネシア地震による死者数は252人に増加 BREAKING: Indonesia earthq …

令和4年 台風24号

令和4年 台風24号 ヤマネコ|2022年11月12日発生

  令和4年 台風24号 ヤマネコ|TC2230(YAMANEKO) 気象庁、2022年11月12日22時05分発表 「ウェーク島近海の北緯20度55分、東経165度25分において、熱帯低気圧が台風第24号になりました。」 令和4年 台風第24号に関する情報 — 台風24号は、熱帯低気圧に変わりました(気象庁2022-11-14 15:43発表)。     位置・風向 日本の気象の様子|雨・雷雨・雲・風・気温・波・海水温など     動向・報道 &nbs …

茨城県で最大震度5強の地震

茨城県で最大震度5強の地震

  茨城県で最大震度5強の地震|震源地は茨城県南部 M5.0 気象庁発表 地震検知日時 緯度 経度 マグニチュード 震源の深さ 震央地名 2022/11/09 17:40 北緯36.2度 東経140.0度 5.0 50km 茨城県南部 ※この地震による津波の心配はありません     関連報道 茨城で震度5強 東京でも揺れ 東北新幹線遅れ 栃木は停電中 首相官邸は9日、茨城県北部で震度5強の地震が観測されたことを受け、官邸危機管理センターに連絡室を設置した(18時08分) 「物 …

令和 災害 気象事例

令和の災害をもたらした気象事例 令和元年(2019年)〜令和4年(2022年)|気象庁

  令和元年代 令和4年(2022年) 気象庁は、2022年11月2日、令和4年台風第14号、令和4年台風第15号による暴風、大雨等の状況についての資料を公表しました。 令和4年(2022年) 令和4年台風第15号による大雨(速報) 9月22日~9月24日 東日本太平洋側を中心に大雨。特に静岡県や愛知県で猛烈な雨や非常に激しい雨。 令和4年台風第14号による暴風、大雨等(速報) 9月17日~9月20日 九州を中心に西日本から北日本の広い範囲で暴風となり、海では猛烈なしけや大しけ。 8月1日から6 …

皆既月食と天王星食

442年ぶり 皆既月食と天王星食が同時に 次回は322年後

  皆既月食と天王星食(惑星食)が同時に起こる|2022年11月8日 2022年11月8日夜、太陽、地球、月が一直線に並び、月が全て地球の影に入る皆既月食が日本の各地で見られます。 この日は、同時に天王星が月に隠れる天王星食(惑星食)も起こります。 皆既月食発生のときに惑星食が起こるのは極めて珍しい現象で、日本国内で見られるのは1580年7月以来約442年ぶりとなります。 国立天文台によると、次に今回と同じ皆既月食と惑星食が重なる天体現象を日本で観察できるのは、322年後とされています。 &nb …

令和4年 台風23号

令和4年 台風23号 バンヤン|2022年10月31日発生

  令和4年台風23号 バンヤン|TC2229(BANYAN) 気象庁10月31日13時27分気象庁発表 「カロリン諸島の 北緯7度40分、東経133度30分において、 熱帯低気圧が台風第23号になりました。」 令和4年 台風第23号に関する情報(気象庁) — 令和4年台風23号は、熱帯低気圧に変わりました。 気象庁11月1日10時01分発表     位置・風向 日本の気象の様子|雨・雷雨・雲・風・気温・波・海水温など     気象庁発表・地方気象台発表 …

令和4年 台風22号

令和4年 台風22号 ナルガエ|2022年10月27日発生

  令和4年台風22号 ナルガエ|TC2228(NALGAE) 気象庁 10月27日10時11分発表 「台風第22号が発生しました。」 令和4年 台風第22号に関する情報 — 10月28日気象庁発表 台風22号は、大型台風となりました。 台風の大きさは、強風域(風速15m/s以上の風が吹いている、または、吹く可能性がある範囲)の半径で区分され、「大型」は強風域の半径が500㎞以上800㎞未満 — 気象庁 11月3日09時41分発表 台風22号 消滅 熱帯低気圧化 台風解析・予報情報【台風解析 …

緊急地震速報の発表基準に長周期地震動階級追加|2023年2月1日運用開始

緊急地震速報の発表基準に長周期地震動階級追加|2023年2月1日運用開始

  長周期地震動に対応した防災気象情報の強化について(気象庁) 報道発表日 令和4年10月26日   概要 令和5年2月1日から、緊急地震速報の発表基準に長周期地震動階級を追加するとともに、長周期地震動に関する観測情報の発表を迅速化します。 長周期地震動とは、大きな地震で生じる、ゆっくりとした大きな揺れ(周期が長い揺れ)のことをいいます。高層ビルなどでは長周期地震動により大きく長時間揺れ続けることがあります。 このたび、長周期地震動による被害の軽減に資するため、令和5年2月1日(水)か …

熱帯低気圧

フィリピンの東で解析された熱帯低気圧が台風に発達する見込み|2022年10月26日10時20分気象庁発表

  台風22号発生の可能性 気象庁は10月26日(水)10時20分、フィリピンの東で解析された熱帯低気圧が今後24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を発表しました。 この熱帯低気圧が発達し台風が発生すると、令和4年台風第22号となります。     位置・風向 日本の気象の様子|雨・雷雨・雲・風・気温・波・海水温など     動向・報道 【速報】台風22号に発達し列島接近か 早ければあすにも|10月26日     気象庁・地方気象台発 …