気象予報

10月~12月の天気 10月は平年より気温高い|気象庁3か月予報

10月~12月の天気 10月は平年より気温高い|気象庁3か月予報

気象庁は9月24日14時、10月から12月の天候予想(季節予報・3か月予報)を発表しました。

9月から11月の天気 気象庁全国3か月予報

エリア別の3か月予報

          

 

向こう3か月の気温は全国的に高い 予報のポイント

  • 向こう3か月の気温は、10月を中心に暖かい空気に覆われやすいため、北・東・西日本で平年並か高く、沖縄・奄美で高いでしょう。
  • 向こう3か月の降水量は、全国的にほぼ平年並の見込みですが、10月の降水量は、東・西日本太平洋側と沖縄・奄美では湿った空気や前線の影響を受けやすいため、平年並か多いでしょう。12月の降水量は、北日本日本海側では低気圧の影響を受けやすく、東日本日本海側では冬型の気圧配置が強まる時期があるため、平年並か多い一方、東・西日本太平洋側では低気圧の影響を受けにくいため、平年並か少ないでしょう。

 

2024年10月から12月の全国3か月季節予報

全国 3か月予報(10月~12月)
2024年09月24日14時00分 気象庁 発表
10月~12月 気温 平均気温は、北・東・西日本で平年並または高い確率ともに40%、沖縄・奄美で高い確率50%です。
10月 天候 北日本と東日本日本海側では、天気は数日の周期で変わるでしょう。西日本日本海側では、天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。東・西日本太平洋側と沖縄・奄美では、天気は数日の周期で変わりますが、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。
気温 気温は、北日本で高い確率50%、東・西日本と沖縄・奄美で高い確率60%です。
降水量 降水量は、東・西日本太平洋側と沖縄・奄美で平年並または多い確率ともに40%です。
11月 天候 北日本日本海側では、平年と同様に曇りや雨または雪の日が多いでしょう。東・西日本日本海側と沖縄・奄美では、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。北・東日本太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。西日本太平洋側では、天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
気温 気温は、北日本で平年並または高い確率ともに40%です。
12月 天候 北日本日本海側では、平年に比べ曇りや雪または雨の日が多いでしょう。東日本日本海側では、平年に比べ曇りや雨または雪の日が多いでしょう。西日本日本海側では、平年と同様に曇りや雨または雪の日が多いでしょう。北日本太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。東・西日本太平洋側では、平年に比べ晴れの日が多いでしょう。沖縄・奄美では、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。
降水量 降水量は、北・東日本日本海側で平年並または多い確率ともに40%、東・西日本太平洋側で平年並または少ない確率ともに40%です。

 

10月~12月3か月の平均気温・降水量

平均気温(向こう3か月) 降水量(向こう3か月)
北日本 日本海側
低20 並40 高40
平年並か高い見込み
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
太平洋側
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
東日本 日本海側
低20 並40 高40
平年並か高い見込み
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
太平洋側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
西日本 日本海側
低20 並40 高40
平年並か高い見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
太平洋側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
沖縄・奄美
低20 並30 高50
高い見込み
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
数値は予想される出現確率(%)です 気温画像 降水量画像

季節予報は、予測の確からしさに応じて、気温や降水量などを「低い(少ない)、平年並、高い(多い)」となる確率で表しています。
「平年並」がどの程度の値になるのかについては、参考資料(https://www.data.jma.go.jp/cpd/longfcst/sankou/zenpan3.html)をご覧ください。
文章による解説については、確率の大きさに応じた言葉で表現しています。詳しくは本資料末尾の「参考(確率予報の解説)」をご覧ください。

 

10月~12月 月別の天候の予想

10月の天気

  • 北日本と東日本日本海側では、天気は数日の周期で変わるでしょう。
  • 西日本日本海側では、天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
  • 東・西日本太平洋側と沖縄・奄美では、天気は数日の周期で変わりますが、湿った空気や前線などの影響を受けやすいため、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。

11月の天気

  • 北日本日本海側では、平年と同様に曇りや雨または雪の日が多いでしょう。
  • 東・西日本日本海側と沖縄・奄美では、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。
  • 北・東日本太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
  • 西日本太平洋側では、天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。

12月の天気

  • 北日本日本海側では、低気圧の影響を受けやすいため、平年に比べ曇りや雪または雨の日が多いでしょう。
  • 東日本日本海側では、冬型の気圧配置が強まる時期があるため、平年に比べ曇りや雨または雪の日が多いでしょう。
  • 西日本日本海側では、平年と同様に曇りや雨または雪の日が多いでしょう。
  • 北日本太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
  • 東・西日本太平洋側では、低気圧の影響を受けにくいため、平年に比べ晴れの日が多いでしょう。
  • 沖縄・奄美では、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。

 

10月~12月 月別の平均気温と降水量

10月・11月・12月の気温

平均気温 10月 平均気温 11月 平均気温 12月
北日本
低20 並30 高50
高い見込み
低20 並40 高40
平年並か高い見込み
低30 並40 高30%
ほぼ平年並の見込み
東日本
低10 並30 高60
高い見込み
低30 並30 高40
ほぼ平年並の見込み
40 並30 高30%
ほぼ平年並の見込み
西日本
低10 並30 高60
高い見込み
低30 並30 高40
ほぼ平年並の見込み
40 並30 高30%
ほぼ平年並の見込み
沖縄・奄美
低10 並30 高60
高い見込み
低30 並30 高40
ほぼ平年並の見込み
低30 並40 高30%
ほぼ平年並の見込み
数値は予想される出現確率(%)です 気温画像 気温画像 気温画像

 

10月・11月・12月の降水量

降水量 10月 降水量 11月 降水量 12月
北日本 日本海側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少20 並40 多40
平年並か多い見込み
太平洋側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
東日本 日本海側
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少20 並40 多40
平年並か多い見込み
太平洋側
少20 並40 多40
平年並か多い見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
40 並40 多20%
平年並か少ない見込み
西日本 日本海側
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
40 並30 多30%
ほぼ平年並の見込み
太平洋側
少20 並40 多40
平年並か多い見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
40 並40 多20%
平年並か少ない見込み
沖縄・奄美
少20 並40 多40
平年並か多い見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
40 並30 多30%
ほぼ平年並の見込み
数値は予想される出現確率(%)です 降水量画像 降水量画像 降水量画像

 

予想される海洋と大気の特徴

  • 地球温暖化の影響等により、中緯度帯を中心に大気全体の温度が高いでしょう。
  • ラニーニャ現象が発生する可能性が高く、太平洋熱帯域の海面水温は西部で高く、中・東部で低いでしょう。また、インド洋熱帯域では東部で高いでしょう。このため、インドネシア付近を中心に積乱雲の発生が多い一方、日付変更線付近では積乱雲の発生が少ないでしょう。
  • これらの影響により、期間の後半は、上空の偏西風は中国付近では北に、日本付近でやや南に蛇行する見込みです。シベリア高気圧は南東側への張り出しがやや強く、アリューシャン低気圧は西側で強いでしょう。
  • これらのことから、期間の後半は、東・西日本を中心に冬型の気圧配置が強まる時期がある見込みです。東・西日本太平洋側では低気圧の影響を受けにくいでしょう。また、北日本では低気圧の影響を受けやすい見込みです。
地上気圧
数値予報結果をもとにまとめた予想される海洋と大気の特徴

3か月予報は、主に熱帯域のゆっくりとした海洋変動の大気への影響に基づいています。
中高緯度の大気独自の変動(寒帯前線ジェット気流の蛇行や北極振動等)は予測の不確実性が大きいため、予報を検討する際にはこの点も考慮しています。

 

参考

確率予報の解説(ここでは確率予報を次のような言葉で解説しています)
出現確率(低い(少ない):平年並:高い(多い)) 解説
高い(多い)確率が50%以上 高い(多い)見込み
(20:40:40) 平年並か高い(多い)見込み
平年並の確率が50%以上 平年並の見込み
(40:30:30) (30:40:30) (30:30:40) ほぼ平年並の見込み
(40:40:20) 平年並か低い(少ない)見込み
低い(少ない)確率が50%以上 低い(少ない)見込み

 

  • この記事を書いた人

uPw

-気象予報