気象予報

全国3か月予報 12月~2023年2月の天候見通し|「寒い冬」に 気温は平年並みか低い 日本海側は大雪注意

気象庁 全国3か月予報

⏩️全国3か月予報 2023年1月~3月の天候見通し|年末年始は大雪の可能性

向こう3か月(12月~2023年2月)の天候の見通し|2022年11月22日 気象庁発表

全国3か月予報

予報のポイント

  • 向こう3か月の気温は、寒気の影響を受けやすいため、東・西日本と沖縄・奄美では平年並か低いでしょう。
  • 向こう3か月の降水量は、冬型の気圧配置が強いため、東日本日本海側では平年並か多いでしょう。また、冬型の気圧配置が強く低気圧や前線の影響を受けにくいため、東・西日本太平洋側と沖縄・奄美では平年並か少ないでしょう。
  • 向こう3か月の降雪量は、冬型の気圧配置が強いため、東・西日本日本海側では平年並か多いでしょう。
*この時期の天候に影響の大きい北極振動の予想は難しく、現時点では考慮できていませんので、予報には不確定性があります。常に最新の1か月予報等をご覧ください。
*西日本日本海側の降雪量予報は近畿日本海側と山陰を対象としており、九州北部地方は含みません。

 

3か月の平均気温・降水量・降雪量

 
  平均気温(3か月) 降水量(3か月) 降雪量(3か月)
北日本 日本海側
40 並30 高30%
ほぼ平年並の見込み
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
太平洋側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
予報しません
東日本 日本海側
40 並40 高20%
平年並か低い見込み
少20 並40 多40
平年並か多い見込み
少20 並40 多40
平年並か多い見込み
太平洋側
40 並40 多20%
平年並か少ない見込み
予報しません
西日本 日本海側
40 並40 高20%
平年並か低い見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少20 並40 多40
平年並か多い見込み
太平洋側
40 並40 多20%
平年並か少ない見込み
予報しません
沖縄・奄美
40 並40 高20%
平年並か低い見込み
40 並40 多20%
平年並か少ない見込み
予報しません
数値は予想される出現確率(%)です 気象庁 全国3か月予報 気温画像 気象庁 全国3か月予報 降水量画像 気象庁 全国3か月予報 降雪量画像

季節予報は、予測の確からしさに応じて、気温や降水量などを「低い(少ない)、平年並、高い(多い)」となる確率で表しています。
「平年並」がどの程度の値になるのかについては、参考資料(https://www.data.jma.go.jp/cpd/longfcst/sankou/zenpan3.html)をご覧ください。
文章による解説については、確率の大きさに応じた言葉で表現しています。詳しくは本資料末尾の「参考(確率予報の解説)」をご覧ください。

予想される海洋と大気の特徴

 
  • 地球温暖化の影響等により、全球で大気全体の温度が高いでしょう。
  • ラニーニャ現象が続く可能性が高く、海面水温は太平洋赤道域の中部から東部で低く、太平洋熱帯域西部で高く、インド洋熱帯域で低い見込みです。このため、積乱雲の発生は太平洋赤道域の日付変更線付近で少なく、フィリピン東方海上からインドネシア付近で多く、インド洋熱帯域で少ないでしょう。
  • これらの影響により、上空の偏西風はユーラシア大陸東部で北に、日本付近で南に蛇行する見込みです。シベリア高気圧は南東側への張り出しが強く、アリューシャン低気圧は西側で強いでしょう。
  • 東・西日本と沖縄・奄美を中心に冬型の気圧配置が強く、寒気の影響を受けやすいでしょう。東・西日本太平洋側と沖縄・奄美を中心に、低気圧や前線の影響を受けにくいでしょう。北日本は低気圧の影響を受けやすい時期があるでしょう。
気象庁 全国3か月予報 地上気圧
数値予報結果をもとにまとめた予想される海洋と大気の特徴

月別の天候

12月
  • 北日本日本海側では、平年と同様に曇りや雪または雨の日が多いでしょう。
  • 東・西日本日本海側では、平年と同様に曇りや雨または雪の日が多いでしょう。
  • 北・東・西日本太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
  • 沖縄・奄美では、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。
01月
  • 北日本日本海側では、平年と同様に曇りや雪の日が多いでしょう。
  • 東・西日本日本海側では、冬型の気圧配置が強いため、平年に比べ曇りや雪または雨の日が多いでしょう。
  • 北日本太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
  • 東・西日本太平洋側では、冬型の気圧配置が強く低気圧や前線の影響を受けにくいため、平年に比べ晴れの日が多いでしょう。
  • 沖縄・奄美では、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。
02月
  • 北日本日本海側では、平年と同様に曇りや雪の日が多いでしょう。
  • 東・西日本日本海側では、平年と同様に曇りや雪または雨の日が多いでしょう。
  • 北・東日本太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
  • 西日本太平洋側では、低気圧や前線の影響を受けにくいため、平年に比べ晴れの日が多いでしょう。
  • 沖縄・奄美では、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。
 

月別の平均気温・降水量

  平均気温 12月 平均気温 01月 平均気温 02月
北日本
低30 並40 高30%
ほぼ平年並の見込み
40 並30 高30%
ほぼ平年並の見込み
低30 並40 高30%
ほぼ平年並の見込み
東日本
低30 並40 高30%
ほぼ平年並の見込み
40 並40 高20%
平年並か低い見込み
40 並30 高30%
ほぼ平年並の見込み
西日本
低30 並40 高30%
ほぼ平年並の見込み
40 並40 高20%
平年並か低い見込み
40 並30 高30%
ほぼ平年並の見込み
沖縄・奄美
低30 並40 高30%
ほぼ平年並の見込み
40 並40 高20%
平年並か低い見込み
40 並40 高20%
平年並か低い見込み
数値は予想される出現確率(%)です 気象庁 全国3か月予報 気温画像 気象庁 全国3か月予報 気温画像 気象庁 全国3か月予報 気温画像
  降水量 12月 降水量 01月 降水量 02月
北日本 日本海側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
太平洋側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
東日本 日本海側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少20 並40 多40
平年並か多い見込み
少30 並30 多40
ほぼ平年並の見込み
太平洋側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
40 並40 多20%
平年並か少ない見込み
40 並30 多30%
ほぼ平年並の見込み
西日本 日本海側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
太平洋側
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
40 並40 多20%
平年並か少ない見込み
40 並40 多20%
平年並か少ない見込み
沖縄・奄美
少30 並40 多30%
ほぼ平年並の見込み
40 並40 多20%
平年並か少ない見込み
40 並40 多20%
平年並か少ない見込み
数値は予想される出現確率(%)です 気象庁 全国3か月予報 降水量画像 気象庁 全国3か月予報 降水量画像 気象庁 全国3か月予報 降水量画像

11月(20日まで)の天候経過

  • 北・東・西日本では、上旬のはじめと中旬のはじめは低気圧や前線の影響で曇りや雨となった所がありましたが、高気圧に覆われやすく晴れた日が多くなりました。沖縄・奄美では、前線や高気圧の縁辺を回る湿った空気の影響で、曇りや雨の日が多く、上旬のはじめと中旬のはじめは大雨となった所がありました。
  • 寒気の影響を受けにくく、気温は全国的に平年を上回りました。
気象庁 全国3か月予報 気温降水量日照時間図

参考

確率予報の解説(ここでは確率予報を次のような言葉で解説しています)
出現確率(低い(少ない):平年並:高い(多い)) 解説
高い(多い)確率が50%以上 高い(多い)見込み
(20:40:40) 平年並か高い(多い)見込み
平年並の確率が50%以上 平年並の見込み
(40:30:30) (30:40:30) (30:30:40) ほぼ平年並の見込み
(40:40:20) 平年並か低い(少ない)見込み
低い(少ない)確率が50%以上 低い(少ない)見込み

 

報道

3か月予報「寒い冬に」気温は平年並みか低く 日本海側大雪注意

寒い冬になる可能性が出てきました。
気象庁の長期予報によりますと、来月以降の3か月間、東日本と西日本を中心に寒気の影響を受けやすく、気温が平年並みか低くなると予想されているほか、日本海側では雪の量が多くなるおそれもあり、大雪などに注意が必要です。

気象庁が22日に発表した予報によりますと、来月からの3か月間、冬型の気圧配置が強まって寒気が流れ込みやすくなり、
▽東日本と西日本、それに沖縄・奄美では、平均気温が「平年並みか低い」と予想されています。
一方、
▽北日本では「ほぼ平年並み」となる見込みです。

また、降雪量は、来月からの3か月間
▽北日本の日本海側が「ほぼ平年並み」と予想される一方、
▽東日本と西日本の日本海側で「平年並みか多い」と予想され、雪の量が多くなるおそれもあるということです。

こうした状況の予想について気象庁は、南米・ペルー沖の海面水温が平年より低くなる「ラニーニャ現象」が冬の終わりまで続く可能性が高く、偏西風が日本付近で南に蛇行して寒気が流れ込みやすくなるためだとしています。

気象庁異常気象情報センターの楳田貴郁所長は「体調管理に気をつけるとともに、大雪については気象庁の最新の情報を確認して準備するようにしてほしい」と話していました。(NHK202211221720)

気象庁 全国3か月予報

 

 

  • この記事を書いた人

uPw

-気象予報