熊本県で最大震度5弱の地震
熊本県で最大震度5弱の地震|震源地は熊本県熊本地方 M4.7 気象庁発表 地震検知日時 緯度 経度 マグニチュード 震源の深さ 震央地名 2022/06/26 21:44 北緯32.5度 東経130.7度 4.7 10km 熊本県熊本地方 ※この地震による津波の心配はありません 報道・動向 熊本県での震度5弱は2022年1月以来 熊本県で震度5弱の揺れを観測したのは2022年1月22日の日向灘を震源として起きた地震以来 政府 官邸連絡室を設置 政府、 …
日本国内の歴代最高気温・最低気温・最高気温が低い記録・最低気温が高い記録一覧
日本国内の歴代最高気温ランキング 日本国内の歴代最高気温 観測史上1位は2018年・20年の41.1℃ 気象庁発表資料 順位 都道府県 地点 観測値 現在観測を実施 ℃ 起日 1 静岡県 浜松 * 41.1 2020年8月17日 ○ 〃 埼玉県 熊谷 * 41.1 2018年7月23日 ○ 3 岐阜県 美濃 41.0 2018年8月8日 ○ 〃 岐阜県 金山 41.0 2018年8月6日 ○ 〃 高知県 江川崎 41.0 2013年8月12日 ○ 6 静岡県 天竜 40.9 2020年8月1 …
群馬県伊勢崎市 最高気温40.2℃ 6月に40度台に達するのは国内観測史上初
令和4年(2022年)6月25日 全国の最高気温上位10観測点 気象庁発表 順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの 観測史上1位の値 昨日までの 6月の1位の値 統計開始年 備考 ℃ 時分 ℃ 年月日 ℃ 年月日 1 群馬県 伊勢崎市 伊勢崎(イセサキ) 40.2 ) 15:20) 40.5 2020/08/11 38.2 2011/06/24 1998年 (6月の1位の値を更新) 2 群馬県 桐生市 桐生(キリュウ) 39.8 ) 13:49) 40.5 2020/08/11 3 …
アフガニスタン 南東部でM6.1の地震 死者1000人を超える
アフガニスタン 南東部でM6.1の地震 少なくとも280人が死亡 [カブール 22日 ロイター] – アフガニスタン南東部で22日未明、マグニチュード(M)6.1の地震が発生し、当局は少なくとも130人が死亡し250人が負傷したとしている。※BBCによると現地最新報道で死者は280人、負傷者は600人以上 米地質調査所(USGS)によると、震源はパキスタン国境に近いホスト州の州都ホストから約44キロの場所で震源の深さは10キロ。 欧州地中海地震学センター(EMSC)によると、パキスタンやイン …
日本の震度は日本だけの基準 気象庁震度階級と世界の震度階級
気象庁震度階級は、日本でのみ使用されている独自の震度階級で、地震の揺れの大きさを階級制で表す指標です。 日本で使われている震度 正式名は気象庁震度階級 気象庁震度階級は、日本でのみ使用されている独自の 震度階級で、地震の揺れの大きさを階級制で表す指標です。 日本国内では多くの場合、気象庁震度階級を略して「震度」と表現しています。 以前は体感で震度観測を行っていましたが、現在は器械を使います。 器機で得られた加速度波形から計測震度を計算することにより震度を求めます。 計測震度の計算には、加速度の大きさの他に …
台湾でM6.0の地震
台湾 北東部でM6.0の地震|震源地は花蓮県光復郷付近 台湾東部でM6.0の地震 現地時間 2022年6月20日09時05分頃(日本時間同10時05分) 震源は、花蓮県光復郷付近 震源の深さ10km(USGS) 現地報道によると、地震の揺れは花蓮だけでなく、台北、新北、台東、南投でも感じられた。
石川県で最大震度5強の地震
石川県で最大震度5強の地震|震源地は石川県能登地方 M5.0 気象庁発表 地震検知日時 緯度 経度 マグニチュード 震源の深さ 震央地名 2022/06/20 10:31 北緯37.5度 東経137.3度 5.0 10km 石川県能登地方 ※この地震による津波の心配はありません 各地の震度 震度1以上が観測された市町村 都道府県 震度 市町村名 石川県 5+ 珠洲市 4 能登町 3 七尾市 輪島市 2 羽咋市 志賀町 宝達志水町 中能登町 穴水町 金沢市 小松市 …
石川県で最大震度6弱の地震
石川県で最大震度6弱の地震|震源地は石川県能登地方 M5.2 気象庁発表 地震検知日時 緯度 経度 マグニチュード 震源の深さ 震央地名 2022/06/19 15:08 北緯37.5度 東経137.3度 5.2 10km 石川県能登地方 ※気象庁は6月19日17時頃から記者会見を行い、地震の規模をM5.2からM5.4、震源の深さを10kmから13kmにそれぞれ暫定値として更新した。 ※この地震による津波の心配はありません 動向・報道 ■北陸新幹線は、この地震による影響はなく、 …
米イエローストーン国立公園 雪解けと豪雨で大規模洪水 1万人以上に避難指示
米イエローストーン国立公園 急速な雪解けと豪雨で大規模洪水 キャンプなどで訪れていた1万人以上に避難指示 アイダホ州、モンタナ州、ワイオミング州にまたがる米イエローストーン国立公園で6月13日、集中豪雨と急速な雪解けにより、無数の大小河川の氾濫、大規模洪水が発生、周辺の一部で住民の避難が開始された。 夏の観光シーズンを前に、ガードナー川とラマー川が氾濫、大規模洪水に加え、集中豪雨で、公園北部では土砂崩れが発生した。 さらに橋の流出や道路寸断、送電線の損壊などで電力が断たれ、公園のすべての出入 …
中国 四川省で地震 4人死亡、14人負傷|最初の地震から3分後に2回目の揺れ
中国 南東部・四川省雅安市蘆山県付近 地震の規模はM6.1と報道|2022年6月1日 中国南西部・四川省で1日、地震が立て続けに2回発生し、少なくとも4人が死亡、14人が負傷した。 国営メディアが報じた。 中国地震台(China Earthquake Networks Center)によると、1回目の地震は雅安市蘆山県で午後5時(日本時間同6時)に発生。 地震の規模を示すマグニチュードM6.1、震源の深さは17キロだった。 米地質調査所(USGS)は、地震の規模をM5.9、震源の深さを10キ …