甲府から観測した富士山の初冠雪のお知らせ|甲府地方気象台
甲府地方気象台では、9月30日に富士山の初冠雪を観測しました。
これは、
平年(10月2日)に比べて2日早く、
昨年(9月26日)に比べて4日遅い観測です。
最も早い記録は、2008年(平成20年)8月9日、
最も遅い記録は、2016年(平成28年)10月26日
となっています。
【観測開始:1894年(明治27年)】
※富士山特別地域気象観測所の日平均気温の最高値が出現した日以降に、初めて冠雪を観測した日を初冠雪としています。
このため、初冠雪の起日は訂正されたり、遡ったりすることがあります。
冠雪:山の全部又は一部が、雪又は白色に見える固形降水で覆われている状態を下から望観できた時、その現象を「冠雪」としています。
発表資料
[pdf id=’64305′]
報道
■富士山で初冠雪 平年より2日早く
■冬の足音…富士山が雪化粧 甲府気象台が初冠雪を発表
■富士山初冠雪 去年より4日遅く平年より2日早い 山頂付近は-2.9℃に
季節観測
情報名称 | 季節観測 |
発表時刻 | 2022-09-30 08:01:02+09 |
標題 | 季節観測 |
見出し文 | |
編集官署名 | 甲府地方気象台 |
発表官署名 | 甲府地方気象台 |
公式発表時刻 | 2022-09-30 08:00:00+09 |
基点時刻 | 2022-09-30 00:00:00+09 |
識別情報 | 20220930080000_初冠雪 |
情報番号 | |
スキーマの運用種別情報 | 特殊気象報 |
バージョン番号 | 1.0_0 |
情報形態 | 発表 |
運用種別 | 通常 |
XML電文
<Report xmlns="http://xml.kishou.go.jp/jmaxml1/" xmlns:jmx="http://xml.kishou.go.jp/jmaxml1/"> <Control> <Title>季節観測</Title> <DateTime>2022-09-29T23:01:02Z</DateTime> <Status>通常</Status> <EditorialOffice>甲府地方気象台</EditorialOffice> <PublishingOffice>甲府地方気象台</PublishingOffice> </Control> <Head xmlns="http://xml.kishou.go.jp/jmaxml1/informationBasis1/"> <Title>季節観測</Title> <ReportDateTime>2022-09-30T08:00:00+09:00</ReportDateTime> <TargetDateTime>2022-09-30T00:00:00+09:00</TargetDateTime> <EventID>20220930080000_初冠雪</EventID> <InfoType>発表</InfoType> <Serial/> <InfoKind>特殊気象報</InfoKind> <InfoKindVersion>1.0_0</InfoKindVersion> <Headline> <Text/> </Headline> </Head> <Body xmlns="http://xml.kishou.go.jp/jmaxml1/body/meteorology1/"> <MeteorologicalInfos type="季節観測"> <MeteorologicalInfo> <DateTime significant="yyyy-mm-dd">2022-09-30T00:00:00+09:00</DateTime> <Item> <Kind> <Name>初冠雪</Name> </Kind> <Station> <Name>甲府地方気象台</Name> <Code type="国際地点番号">47638</Code> <Location>甲府市飯田</Location> </Station> </Item> </MeteorologicalInfo> </MeteorologicalInfos> <AdditionalInfo> <ObservationAddition> <DeviationFromNormal>-2</DeviationFromNormal> <DeviationFromLastYear>4</DeviationFromLastYear> <Text>富士山(フジサン)</Text> </ObservationAddition> </AdditionalInfo> </Body> </Report>