最終更新日 2022年3月16日 23:44 The Unavailable Japan Weather Staff
宮城県・福島県で最大震度6強の地震|震源は福島県沖 M7.3(推定)
気象庁発表
| 地震検知日時 | 緯度 | 経度 | マグニチュード | 震源の深さ | 震央地名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2022/03/16 23:36 | 北緯37.7度 | 東経141.7度 | 7.3 | 60km | 福島県沖 |
気象庁、震源の深さと地震の規模を更新
震源の深さ:60kmから57km
地震の規模:M7.3からM7.4
また、震度6強の地震発生の2分前に発生した地震について、「震源地は福島県沖、深さ57km、地震の規模はM6.1」と発表した
動向
■23時39分 政府、総理大臣官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置
■東北電力管内停電:23時55分現在
青森県9100戸
岩手県200戸
宮城県46000戸
福島県99200戸
新潟県300戸
計154800戸(いずれもおよその数)
■東京電力管内停電:23時59分現在
茨城県 約224430軒
栃木県 約121300軒
群馬県 約80580軒
埼玉県 約298060軒
千葉県 約218920軒
東京都 約703260軒
神奈川県 約306680軒
山梨県 約118520軒
静岡県 約26900軒
計 約2098640軒
■警察庁 全国の警察署を通じ情報収集を開始
■自衛隊情報収集活動
地震発生直後、厚木基地から海上自衛隊のP-1哨戒機が緊急発進
百里基地から航空自衛隊のF-2戦闘機が緊急発進
■羽田空港は地震発生後に滑走路を閉鎖していたが、安全が確認されたため運用を再開
■仙台市交通局、仙台市営地下鉄は東西線・南北線のいずれも地震の影響で全線で運転を見合わせ
■宮城県亘理町 1961世帯に避難指示
■日本原子力発電 東海第2原発に異常は見つかっていない
■東北電力 女川原発では火災や放射線による影響は確認されていない
■JR東日本、東北、山形、秋田、上越、北陸の各新幹線は地震の影響で運転見合わせ
■0時32分 松野官房長官会見
福島第1原発は確認中
福島第2原発は現時点で異常なし
■気象庁、17日午前1時30分から記者会見予定
■高速道路通行止
東北自動車道 白河IC~花巻南IC
常磐自動車道 水戸IC~亘理IC
磐越自動車道 いわきJCT~会津若松IC
■震度6強、海外メディアが速報(共同)
■NTT東日本、地震による通信サービスへの影響は確認されていない
■宮城県塩釜市 市内沿岸部の8083世帯に避難指示
■宮城県石巻市は16日午後11時39分、沿岸部に避難指示
■宮城県岩沼市は午前0時、津波注意報の発表に伴い、貞山堀より東側の海側にいる人に避難指示
■宮城県東松島市は、津波注意報が出されたことから、沿岸部の世帯に避難指示
■福島県いわき市は、津波注意報の発表を受けて、海岸の堤防より海側の場所に避難指示
17日
■宮城県山元町は午前0時ごろ、津波注意報の発表に伴い、町内の磯区、中浜区、笠野区、花釜区、牛橋区の5つの行政区の779世帯、1874人に避難指示
■宮城県名取市は貞山堀から東側の地区に避難指示
■宮城県松島町は沿岸部の900世帯1990人に避難指示
■宮城県女川町は、津波注意報が出されたのを受けて沿岸部に避難指示
■宮城県多賀城市は沿岸部の8628世帯1万8439人に避難指示
■仙沼市は津波注意報の発表に伴い、市内沿岸部の世帯に避難指示
■七ヶ浜町は津波注意報の発表に伴い、町内沿岸部の世帯に避難指示
■0時47分 JR東日本によると、地震の影響で、東北新幹線と北陸新幹線では列車が駅間で立ち往生している
■首都圏の私鉄・地下鉄 影響まとめ(17日午前0時半) | NHKニュース
■仙台市は宮城野区と若林区の沿岸部に避難指示
■東北新幹線 車両脱線の情報で確認中 福島と白石蔵王の間 JR東日本(NHK速報)
■NTT、携帯各社、ネットや電話で安否の情報を登録・確認 災害伝言板サービス開始
■JR東日本によると、地震の影響で東北新幹線下りのやまびこ223号が福島―白石蔵王間で脱線した。約100人が乗車。けが人はいなかった(共同)
■利府町は津波注意報の発表に伴い、市内沿岸部の世帯に避難指示
■福島 広野火力発電所 5・6号機稼働停止 大規模停電要因の1つか(NHK)
■福島県双葉町は、津波注意報の発表を受けて、16日午後11時41分、町内の海岸地区に避難指示
■原子力規制庁発表
東京電力・福島第一:5号機タービン建屋火災警報、発報:現場確認中
東京電力・福島第二:1号機及び3号機SFPポンプ停止(但し、時間余裕あり)
原子力規制庁原子力関連 緊急情報
■原子力規制庁によると、東京電力福島第2原発1号機で使用済み核燃料プールの冷却が止まった。3号機も一時停止したが復旧した。プールの水温が65度に上昇するまで約7日間の余裕があるとしている(共同)
■東京電力管内停電:17日午前1時34分現在
茨城県 約190軒
埼玉県 約890軒
千葉県 約63420軒
東京都 約167150軒
神奈川県 約90360軒
山梨県 約70170軒
計約392190軒
■東北電力管内停電:17日午前1時35分現在
青森県約9100戸
岩手県約1600戸
宮城県約49800戸
福島県92400戸
新潟県200戸
計約153200戸
■気象庁会見「海岸に近づかず土砂災害や雪崩に警戒を」 | NHKニュース
■横浜市内で電柱倒れる 周辺の住宅停電 | NHKニュース
■東北電力 発電機3機が停止
福島県南相馬市 原町火力発電所1号機
仙台市宮城野区 新仙台火力発電所3号系列 1号機と2号機
原町火力発電所は東北電力では最大の石炭火力発電所で、1号機の出力は100万キロワット
新仙台火力発電所3号系列はLNG=液化天然ガスの火力発電で、1号機と2号機はそれぞれ52万3000キロワット
東北電力によると、地震の揺れによって、発電所を保護する装置が異常を検知して稼働を停止する「トリップ」が発生し、安全を確認中。これらの発電所の停止は、東北電力の管内で発生している停電の原因の1つとみられ、東北電力で状況を確認中(NHK)
■福島県相馬市 停電で津波確認用カメラが停止 | NHKニュース
■宮城県内震度6強 女川原発1号機の使用済燃料プールのポンプが一時停止したが復旧(仙台放送)
→ 福島第二原発、1時43分までに、1号機・3号機いずれの冷却水ポンプも復旧した(NHK)午前2時29分報じる
■福島第一原発2号機 使用済み核燃料プール タンク水位一時低下(NHK)
■原子力規制委員会
原子力関連 緊急情報
緊急情報 異常なし(第5報)福島県沖で発生した地震の影響 2022/03/17 02:29更新から抜粋
<東北電力・女川(BWR)>
宮城県:最大震度6強
石巻市:震度6弱
女川町:震度5強
1号機:廃止措置中
2号機:停止中(定検)
3号機:停止中(定検)
○プラントの状態、排気筒モニタ、モニタリングポスト:(異常なし)
1号機燃料プールのポンプが一時停止したが、0:29復旧済み
<東京電力・福島第一(BWR)>
福島県:最大震度6強
大熊町:震度6弱
双葉町:震度6弱
1号機:廃止に向けた措置中
2号機:廃止に向けた措置中
3号機:廃止に向けた措置中
4号機:廃止に向けた措置中
5号機:廃止に向けた措置中
6号機:廃止に向けた措置中
○5号機タービン建屋火災警報、発報:現場で異常なしを確認済み
○プラントパラメータ:1号から3号のダストモニタで上昇を確認したが、現在は低下傾向中。(警報値以下での変動)
(0:50までの変化)
1号海側:5×10E-6 → 1.2×10E-5Bq/cm3
2号西側:5×10E-6 → 1.5×10E-5Bq/cm3
3号海側:5×10E-6 → 2.2×10E-5Bq/cm3
○排水路のモニタで放射線レベルの上昇を確認(60→230Bq/cm3)(1:00)に上昇したが、現在は下降傾向中。(警報値以下での変動)
<東京電力・福島第二(BWR)>
福島県:最大震度6強
楢葉町:震度6弱
富岡町:震度6弱
1号機:廃止措置中
2号機:廃止措置中
3号機:廃止措置中
4号機:廃止措置中
○プラントパラメータ異常なし
○1号機燃料プール冷却ポンプ1:43復旧済み
3号機の同ポンプは0:22復旧済み
○2、3、4号機の火災警報、発報:警報は手動停止し、現在、現場確認中
○外部電源富岡線2号喪失、他の3線(富岡1号、岩井戸1・2号)は健全
■午前2時30分現在、携帯電話会社のauのKDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、今回の地震による通信設備の被害や通信の障害はこれまでのところ確認されていない
NTTドコモは、設備の被害や通話サービスへの影響について現在、確認を進めている
NTTドコモでは、地震発生当初に発信が増え、つながりにくい状況がしばらく継続したものの、今は解消している(NHK03:00)
■東北電力管内停電:17日午前2時50分現在
岩手県10戸未満
宮城県約41400戸
福島県73900戸
計約115300戸
■仙台市地下鉄、17日始発から運転見合わせ 再開時期は未定
■被災自治体に災害救助法適用へ 宮城知事、自衛隊へ派遣要請はせず(河北新報)
■【Video】Japan hit by strong earthquake cutting power to millions – BBC News
■気象庁 宮城 福島などで大雨警報などの基準引き下げ
■宮城県災害対策本部、16日夜の地震で宮城県内の沿岸部にある14の市と町で出されていた避難指示は午前6時までにすべて解除
■携帯各社、利用しづらい状況(午前10時現在)
NTTドコモは、福島県の二本松市と福島市のそれぞれ一部の地域
KDDIは、福島県の相馬市と南相馬市のそれぞれ一部の地域
ソフトバンクは、宮城県の白石市村田町、川崎町、福島県の相馬市、南相馬市のそれぞれ一部の地域
楽天モバイルは、福島県の相馬市と南相馬市、宮城県の石巻市、登米市、川崎町、大河原町、涌谷町のそれぞれ一部の地域
■ヤマト運輸は17日、地震に伴う交通規制などの影響で、全国から東北6県に向けた荷物の配送に遅延が出る恐れがあると発表した
■佐川急便は17日、地震に伴う交通規制などの影響で、全国から北海道と東北6県に向けた荷物の配送に遅延が発生していると発表した
■仙台駅発着の東北線・常磐線など、終日運休決める 地震で大きな被害
■脱線現場で線路ゆがむ 東北新幹線 ANA・JALが臨時便運航
■フジドリームエアラインズ、3/17・18に名古屋小牧/花巻線で臨時便
■FDA、名古屋/小牧〜花巻線で臨時便 きょうとあす1往復
■企業活動に地震の影響、トヨタ東北3工場停止 荷物集配に遅れも(REUTERS)
■【Video】福島県沖地震、死者4人に(AFP)
■東北新幹線
JR東日本は17日、地震で被害を受けた東北新幹線の那須塩原~盛岡間の運休を少なくとも21日まで続けると決め、その後は復旧状況によって判断すると発表した
また、福島駅〜仙台駅間については被害が大きいと考えられ、「年度内(3月中)の全線運転再開は厳しい」との見通しを示した
東京駅〜那須塩原駅間と盛岡駅〜新青森駅間については当面の間、臨時ダイヤで運行する
■東北道で全線通行再開(共同)
■地震で火力発電所12基が一時停止、電力融通も実施(日経)
経済産業省は17日、16日夜に宮城県や福島県で震度6強を観測した地震の影響で、東北電力の原町火力発電所1号機(福島県南相馬市)など計12の火力発電所が一時停止したと発表した。出力は計約625万キロワットで、一部は復旧した。17日午前11時まで東北電力管内に電力融通を実施した。
一時停止した火力発電所のうち、東京電力ホールディングスと中部電力が折半出資するJERAの広野火力発電所6号機(福島県広野町)は18日までの復旧が困難な見込みとなっている。東北電力管内では22の水力発電所も一時停止した。
電力広域的運営推進機関は17日午前2時ごろ、東京電力と北海道電力から東北電力への電力の広域融通を指示した。経産省によると、東北電力は午前11時まで100万キロワットの融通を受けた。17日午前11時以降の融通は不要という。
地震の影響で東京電力の管内では208万戸、東北電力の管内で15万戸が停電した。東京電力管内は17日午前3時前に停電は解消した。東北電力管内も大半については17日中に解消すると見込まれている。
■停止発電所(経済産業省3月17日午前2時20分時点発表)
〇東北電力株式会社
原町火力発電所火力(石炭)1号機1000000kw
新仙台火力発電所火力(ガス)3-1号機523000kw
新仙台火力発電所火力(ガス)3-2号機523000kw
○相馬共同火力
新地火力発電所1号機1000000kW
○福島ガス発電
福島天然ガス発電所火力(ガス)1号機590000kw
福島天然ガス発電所火力(ガス)2号機590000kw
○日立造船株式会社
茨城工場第一発電所3号機112300kw
○ENEOS株式会社
根岸ガス化複合発電所火力(石油)431450kw
○JERA
広野火力発電所火力(石炭)広野5号機600000kw
広野火力発電所火力(石炭)広野6号機600000kw
〇日本製鉄株式会社
釜石火力発電所火力(石炭)136000kw
●電力需給については以下のとおり。
○東京エリア
現時点では問題ない見通し。
○東北エリア
需給状況改善のため、需給ひっ迫融通を2時30分~6時00の間で最大1400MW(北海道300MW,東京1100MW)の需給ひっ迫融通を行う。
6時以降も同程度の需給ひっ迫融通を受電予定。
■ルネサス、3工場の生産再開 福島沖地震後に一時停止
■震度6強 新幹線脱線を受けて臨時快速列車を運行 東京行きバスも混雑<宮城>
■【緊急】18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ
■福島県内で約2万7000戸で断水続く 自衛隊が給水車で水を供給〈3月19日〉
■トヨタが国内工場の稼働追加停止、地震で部品欠品 スバルも
■脱線新幹線 車両の本格撤去作業始まる<宮城>(仙台放送)
■【最大震度6強】「り災証明書」申請受付始まる<約半数が「一部損壊」>(福島テレビ)
■伊達橋、早期復旧は「不可能」 国交相視察、内堀知事が支援要請(福島民友)
■宮城県内の断水全て解消、一時3万6000世帯以上が断水(東北放送)
■全日空が福島空港と東京・羽田間で臨時便 東北新幹線運転見合わせ受けての対応(福島中央テレビ)
■新幹線全線再開めど立たず 商品欠品/山形(山形放送)
■漁港が被災し水揚げできず 再開したのに浜の駅では地魚扱えず【福島県相馬市・震度6強】(福島テレビ)
■東北新幹線、那須塩原〜郡山駅間と一ノ関〜盛岡駅間の運転を3月22日再開
■東北新幹線、全線運転再開は4月20日前後に
■脱線新幹線の車両撤去「2週間程度」 JR東、作業始める | 河北新報オンラインニュース
現場周辺には多くの鉄道ファンの姿も見られた。JR東は「路上駐車で重機の自由な出入りが制限され、作業に影響が出ている」として注意を呼び掛けた。
■福島県内のJR東北本線で橋脚が損傷 一部区間で22日まで運休へ “臨時列車”も取りやめ
3/16 23:36頃、福島県沖で発生したM7.3 最大震度6強の地震で、厚木基地から海上自衛隊のP-1哨戒機が緊急発進し、揺れが強かった地域での情報収集活動を行います。また、百里基地からも航空自衛隊のF-2戦闘機が緊急発進した他、陸上自衛隊も航空機・地上部隊を派遣し情報収集活動を行っています。 pic.twitter.com/dNdicRNRnT
— 航空情報 AirPlaneInformation (@APInfo_bot) March 16, 2022
被害状況等
■福島駅と白石蔵王駅の間で脱線した東北新幹線下りの「やまびこ223号」について、JR東日本は、17両編成のうち、13号車の1両を除く合わせて16両が脱線したと発表
■宮城県白石市の東北自動車道上り線・新地IC~山元IC間
■JR福島駅前
■福島市内建物の外壁などが崩落
■仙台城跡石垣が崩落
■地震に伴う停電の影響で、みずほ銀行では関東地方を中心に一部のATMが休止。停電が解消したことでATMも復旧
■断水
宮城県:仙台市で2085戸、山元町でおよそ700戸、蔵王町で174戸、気仙沼市で116戸、川崎町で50戸、加美町で36戸、栗原市で30戸、亘理町で10戸
福島県:楢葉町でおよそ2000戸、伊達市で400戸、富岡町でおよそ70戸
岩手県:一関市で56戸
■宮城・福島で震度6強、東北新幹線は脱線、伊達政宗像は傾き..「写真」が伝える地震の被害
関連地震・気象庁発表分
| 地震検知日時 | 震央地名 | マグニチュード | 最大震度 | 発表日時 |
|---|---|---|---|---|
| 2022/03/17 21:30 | 宮城県沖 | 4.6 | 震度3 | 2022/03/17 21:34 |
| 2022/03/17 20:15 | 福島県中通り | 2.9 | 震度1 | 2022/03/17 20:18 |
| 2022/03/17 19:58 | 福島県沖 | 4.0 | 震度1 | 2022/03/17 20:01 |
| 2022/03/17 19:43 | 福島県沖 | 4.8 | 震度3 | 2022/03/17 19:47 |
| 2022/03/17 19:22 | 福島県沖 | 4.0 | 震度1 | 2022/03/17 19:25 |
| 2022/03/17 16:47 | 福島県沖 | 4.1 | 震度1 | 2022/03/17 16:51 |
| 2022/03/17 13:53 | 福島県沖 | 4.1 | 震度2 | 2022/03/17 13:56 |
| 2022/03/17 13:45 | 宮城県沖 | 3.7 | 震度1 | 2022/03/17 13:47 |
| 2022/03/17 13:17 | 福島県沖 | 3.9 | 震度1 | 2022/03/17 13:20 |
| 2022/03/17 10:24 | 宮城県沖 | 4.0 | 震度1 | 2022/03/17 10:27 |
| 2022/03/17 09:30 | 福島県沖 | 3.8 | 震度1 | 2022/03/17 09:32 |
| 2022/03/17 09:25 | 宮城県沖 | 3.8 | 震度1 | 2022/03/17 09:28 |
| 2022/03/17 08:40 | 福島県沖 | 4.0 | 震度1 | 2022/03/17 08:43 |
| 2022/03/17 08:26 | 福島県沖 | 4.0 | 震度1 | 2022/03/17 08:29 |
| 2022/03/17 08:00 | 福島県沖 | 4.1 | 震度1 | 2022/03/17 08:03 |
| 2022/03/17 06:04 | 福島県沖 | 4.0 | 震度2 | 2022/03/17 06:08 |
| 2022/03/17 05:59 | 福井県嶺北 | 3.0 | 震度1 | 2022/03/17 06:01 |
| 2022/03/17 05:23 | 宮城県沖 | 3.9 | 震度1 | 2022/03/17 05:25 |
| 2022/03/17 03:05 | 福島県沖 | 4.2 | 震度2 | 2022/03/17 03:08 |
| 2022/03/17 03:02 | 福島県沖 | 3.9 | 震度1 | 2022/03/17 03:04 |
| 2022/03/17 02:39 | 福島県沖 | 3.9 | 震度1 | 2022/03/17 02:41 |
| 2022/03/17 02:29 | 福島県沖 | 4.6 | 震度2 | 2022/03/17 02:32 |
| 2022/03/17 02:17 | 福島県沖 | 4.3 | 震度2 | 2022/03/17 02:20 |
| 2022/03/17 02:06 | 福島県沖 | 4.2 | 震度2 | 2022/03/17 02:09 |
| 2022/03/17 01:53 | 福島県沖 | 4.0 | 震度1 | 2022/03/17 01:55 |
| 2022/03/17 01:45 | 福島県沖 | 3.6 | 震度1 | 2022/03/17 01:50 |
| 2022/03/17 01:14 | 福島県沖 | 4.5 | 震度2 | 2022/03/17 01:17 |
| 2022/03/17 01:06 | 宮城県沖 | 4.0 | 震度1 | 2022/03/17 01:10 |
| 2022/03/17 00:52 | 福島県沖 | 5.6 | 震度4 | 2022/03/17 00:56 |
| 2022/03/17 00:28 | 福島県沖 | 3.9 | 震度1 | 2022/03/17 00:31 |
| 2022/03/16 23:36 | 福島県沖 | 7.3 | 震度6強 | 2022/03/17 00:11 |
津波注意報
各地の満潮時刻と津波到達予想時刻をお知らせします。
津波と満潮が重なると、津波はより高くなりますので十分な注意が必要です。
津波到達時刻と津波の高さ
予測
宮城県 – 10 分後 – 1m
福島県 – 20 分後 – 1m
伊豆諸島 – 0.2m未満
北海道太平洋沿岸中部 – 0.2m未満
北海道太平洋沿岸東部 – 0.2m未満
北海道太平洋沿岸西部 – 0.2m未満
千葉県九十九里・外房 – 0.2m未満
千葉県内房 – 0.2m未満
岩手県 – 0.2m未満
東京湾内湾 – 0.2m未満
相模湾・三浦半島 – 0.2m未満
茨城県 – 0.2m未満
青森県太平洋沿岸 – 0.2m未満
静岡県 – 0.2m未満
気象庁
各地の震度
震度1以上が観測された市町村
| 都道府県 | 震度 | 市町村名 |
|---|---|---|
| 宮城県 | 6+ | 登米市 |
| 蔵王町 | ||
| 6- | 栗原市 | |
| 大崎市 | ||
| 涌谷町 | ||
| 名取市 | ||
| 角田市 | ||
| 岩沼市 | ||
| 大河原町 | ||
| 宮城川崎町 | ||
| 亘理町 | ||
| 石巻市 | ||
| 東松島市 | ||
| 5+ | 色麻町 | |
| 宮城加美町 | ||
| 宮城美里町 | ||
| 白石市 | ||
| 村田町 | ||
| 柴田町 | ||
| 丸森町 | ||
| 仙台青葉区 | ||
| 仙台宮城野区 | ||
| 仙台若林区 | ||
| 仙台太白区 | ||
| 塩竈市 | ||
| 多賀城市 | ||
| 富谷市 | ||
| 松島町 | ||
| 七ヶ浜町 | ||
| 利府町 | ||
| 大和町 | ||
| 大郷町 | ||
| 大衡村 | ||
| 女川町 | ||
| 5- | 気仙沼市 | |
| 南三陸町 | ||
| 七ヶ宿町 | ||
| 福島県 | 6+ | 国見町 |
| 相馬市 | ||
| 南相馬市 | ||
| 6- | 福島市 | |
| 二本松市 | ||
| 田村市 | ||
| 福島伊達市 | ||
| 桑折町 | ||
| 天栄村 | ||
| 楢葉町 | ||
| 富岡町 | ||
| 大熊町 | ||
| 双葉町 | ||
| 浪江町 | ||
| 新地町 | ||
| 飯舘村 | ||
| 5+ | 郡山市 | |
| 白河市 | ||
| 須賀川市 | ||
| 本宮市 | ||
| 川俣町 | ||
| 大玉村 | ||
| 鏡石町 | ||
| 泉崎村 | ||
| 中島村 | ||
| 矢吹町 | ||
| 棚倉町 | ||
| 玉川村 | ||
| 浅川町 | ||
| 古殿町 | ||
| いわき市 | ||
| 福島広野町 | ||
| 川内村 | ||
| 葛尾村 | ||
| 5- | 矢祭町 | |
| 石川町 | ||
| 平田村 | ||
| 三春町 | ||
| 小野町 | ||
| 猪苗代町 | ||
| 会津美里町 | ||
| 4 | 西郷村 | |
| 塙町 | ||
| 鮫川村 | ||
| 会津若松市 | ||
| 喜多方市 | ||
| 下郷町 | ||
| 南会津町 | ||
| 北塩原村 | ||
| 西会津町 | ||
| 磐梯町 | ||
| 会津坂下町 | ||
| 湯川村 | ||
| 柳津町 | ||
| 3 | 只見町 | |
| 三島町 | ||
| 福島金山町 | ||
| 福島昭和村 | ||
| 2 | 檜枝岐村 | |
| 岩手県 | 5+ | 矢巾町 |
| 一関市 | ||
| 奥州市 | ||
| 5- | 盛岡市 | |
| 花巻市 | ||
| 北上市 | ||
| 遠野市 | ||
| 金ケ崎町 | ||
| 平泉町 | ||
| 普代村 | ||
| 野田村 | ||
| 大船渡市 | ||
| 釜石市 | ||
| 住田町 | ||
| 4 | 二戸市 | |
| 八幡平市 | ||
| 滝沢市 | ||
| 雫石町 | ||
| 葛巻町 | ||
| 岩手町 | ||
| 紫波町 | ||
| 軽米町 | ||
| 九戸村 | ||
| 一戸町 | ||
| 西和賀町 | ||
| 宮古市 | ||
| 久慈市 | ||
| 山田町 | ||
| 岩手洋野町 | ||
| 陸前高田市 | ||
| 大槌町 | ||
| 3 | 岩泉町 | |
| 田野畑村 | ||
| 山形県 | 5+ | 中山町 |
| 5- | 上山市 | |
| 天童市 | ||
| 山辺町 | ||
| 河北町 | ||
| 酒田市 | ||
| 最上町 | ||
| 米沢市 | ||
| 高畠町 | ||
| 山形川西町 | ||
| 白鷹町 | ||
| 4 | 山形市 | |
| 寒河江市 | ||
| 村山市 | ||
| 東根市 | ||
| 尾花沢市 | ||
| 西川町 | ||
| 山形朝日町 | ||
| 大江町 | ||
| 大石田町 | ||
| 鶴岡市 | ||
| 三川町 | ||
| 庄内町 | ||
| 遊佐町 | ||
| 新庄市 | ||
| 山形金山町 | ||
| 舟形町 | ||
| 真室川町 | ||
| 大蔵村 | ||
| 鮭川村 | ||
| 戸沢村 | ||
| 長井市 | ||
| 南陽市 | ||
| 山形小国町 | ||
| 飯豊町 | ||
| 青森県 | 5- | おいらせ町 |
| 階上町 | ||
| 4 | 八戸市 | |
| 十和田市 | ||
| 三沢市 | ||
| 野辺地町 | ||
| 七戸町 | ||
| 六戸町 | ||
| 東北町 | ||
| 三戸町 | ||
| 五戸町 | ||
| 田子町 | ||
| 青森南部町 | ||
| 外ヶ浜町 | ||
| 平川市 | ||
| 藤崎町 | ||
| 東通村 | ||
| 3 | 横浜町 | |
| 六ヶ所村 | ||
| 新郷村 | ||
| 青森市 | ||
| 五所川原市 | ||
| つがる市 | ||
| 平内町 | ||
| 今別町 | ||
| 蓬田村 | ||
| 板柳町 | ||
| 鶴田町 | ||
| 中泊町 | ||
| 弘前市 | ||
| 黒石市 | ||
| 鰺ヶ沢町 | ||
| 深浦町 | ||
| 西目屋村 | ||
| 田舎館村 | ||
| むつ市 | ||
| 大間町 | ||
| 2 | 大鰐町 | |
| 風間浦村 | ||
| 佐井村 | ||
| 秋田県 | 5- | 横手市 |
| 大仙市 | ||
| 4 | 湯沢市 | |
| 仙北市 | ||
| 秋田美郷町 | ||
| 羽後町 | ||
| 東成瀬村 | ||
| 三種町 | ||
| 五城目町 | ||
| 井川町 | ||
| 秋田市 | ||
| 由利本荘市 | ||
| にかほ市 | ||
| 3 | 能代市 | |
| 男鹿市 | ||
| 潟上市 | ||
| 藤里町 | ||
| 八峰町 | ||
| 八郎潟町 | ||
| 大潟村 | ||
| 大館市 | ||
| 鹿角市 | ||
| 北秋田市 | ||
| 上小阿仁村 | ||
| 2 | 小坂町 | |
| 茨城県 | 5- | 水戸市 |
| 日立市 | ||
| 常陸太田市 | ||
| 北茨城市 | ||
| 笠間市 | ||
| ひたちなか市 | ||
| 常陸大宮市 | ||
| 那珂市 | ||
| 小美玉市 | ||
| 茨城町 | ||
| 城里町 | ||
| 東海村 | ||
| 大子町 | ||
| 土浦市 | ||
| 筑西市 | ||
| 4 | 高萩市 | |
| 茨城古河市 | ||
| 石岡市 | ||
| 結城市 | ||
| 龍ケ崎市 | ||
| 下妻市 | ||
| 常総市 | ||
| 取手市 | ||
| 牛久市 | ||
| つくば市 | ||
| 茨城鹿嶋市 | ||
| 潮来市 | ||
| 守谷市 | ||
| 坂東市 | ||
| 稲敷市 | ||
| かすみがうら市 | ||
| 桜川市 | ||
| 神栖市 | ||
| 行方市 | ||
| 鉾田市 | ||
| つくばみらい市 | ||
| 美浦村 | ||
| 阿見町 | ||
| 河内町 | ||
| 八千代町 | ||
| 五霞町 | ||
| 境町 | ||
| 利根町 | ||
| 3 | 大洗町 | |
| 栃木県 | 5- | 那須町 |
| 市貝町 | ||
| 高根沢町 | ||
| 栃木那珂川町 | ||
| 4 | 日光市 | |
| 大田原市 | ||
| 矢板市 | ||
| 那須塩原市 | ||
| 塩谷町 | ||
| 宇都宮市 | ||
| 足利市 | ||
| 栃木市 | ||
| 佐野市 | ||
| 鹿沼市 | ||
| 小山市 | ||
| 真岡市 | ||
| 栃木さくら市 | ||
| 那須烏山市 | ||
| 下野市 | ||
| 上三川町 | ||
| 益子町 | ||
| 茂木町 | ||
| 芳賀町 | ||
| 壬生町 | ||
| 野木町 | ||
| 新潟県 | 5- | 南魚沼市 |
| 4 | 長岡市 | |
| 三条市 | ||
| 加茂市 | ||
| 見附市 | ||
| 田上町 | ||
| 刈羽村 | ||
| 上越市 | ||
| 新潟北区 | ||
| 新潟東区 | ||
| 新潟中央区 | ||
| 新潟江南区 | ||
| 新潟秋葉区 | ||
| 新潟南区 | ||
| 新潟西区 | ||
| 新発田市 | ||
| 村上市 | ||
| 燕市 | ||
| 五泉市 | ||
| 阿賀野市 | ||
| 阿賀町 | ||
| 関川村 | ||
| 3 | 柏崎市 | |
| 小千谷市 | ||
| 十日町市 | ||
| 魚沼市 | ||
| 出雲崎町 | ||
| 津南町 | ||
| 新潟西蒲区 | ||
| 胎内市 | ||
| 聖籠町 | ||
| 弥彦村 | ||
| 粟島浦村 | ||
| 佐渡市 | ||
| 2 | 湯沢町 | |
| 糸魚川市 | ||
| 妙高市 | ||
| 群馬県 | 4 | 沼田市 |
| 前橋市 | ||
| 高崎市 | ||
| 桐生市 | ||
| 伊勢崎市 | ||
| 太田市 | ||
| 館林市 | ||
| 渋川市 | ||
| 安中市 | ||
| みどり市 | ||
| 吉岡町 | ||
| 板倉町 | ||
| 群馬明和町 | ||
| 千代田町 | ||
| 大泉町 | ||
| 邑楽町 | ||
| 3 | 中之条町 | |
| 嬬恋村 | ||
| 草津町 | ||
| 群馬高山村 | ||
| 東吾妻町 | ||
| 片品村 | ||
| 川場村 | ||
| 群馬昭和村 | ||
| みなかみ町 | ||
| 藤岡市 | ||
| 富岡市 | ||
| 榛東村 | ||
| 神流町 | ||
| 甘楽町 | ||
| 玉村町 | ||
| 2 | 長野原町 | |
| 群馬上野村 | ||
| 下仁田町 | ||
| 群馬南牧村 | ||
| 埼玉県 | 4 | 熊谷市 |
| 行田市 | ||
| 加須市 | ||
| 本庄市 | ||
| 東松山市 | ||
| 羽生市 | ||
| 鴻巣市 | ||
| 深谷市 | ||
| 久喜市 | ||
| 滑川町 | ||
| 嵐山町 | ||
| 吉見町 | ||
| 埼玉美里町 | ||
| さいたま西区 | ||
| さいたま北区 | ||
| さいたま大宮区 | ||
| さいたま見沼区 | ||
| さいたま中央区 | ||
| さいたま浦和区 | ||
| さいたま南区 | ||
| さいたま緑区 | ||
| さいたま岩槻区 | ||
| 川口市 | ||
| 春日部市 | ||
| 上尾市 | ||
| 草加市 | ||
| 越谷市 | ||
| 蕨市 | ||
| 戸田市 | ||
| 和光市 | ||
| 桶川市 | ||
| 北本市 | ||
| 八潮市 | ||
| 富士見市 | ||
| 三郷市 | ||
| 坂戸市 | ||
| 幸手市 | ||
| 鶴ヶ島市 | ||
| 吉川市 | ||
| 白岡市 | ||
| 毛呂山町 | ||
| 川島町 | ||
| 宮代町 | ||
| 杉戸町 | ||
| 松伏町 | ||
| 3 | 小川町 | |
| 鳩山町 | ||
| ときがわ町 | ||
| 東秩父村 | ||
| 埼玉神川町 | ||
| 上里町 | ||
| 寄居町 | ||
| さいたま桜区 | ||
| 川越市 | ||
| 所沢市 | ||
| 飯能市 | ||
| 狭山市 | ||
| 入間市 | ||
| 朝霞市 | ||
| 志木市 | ||
| 新座市 | ||
| 蓮田市 | ||
| 日高市 | ||
| ふじみ野市 | ||
| 伊奈町 | ||
| 埼玉三芳町 | ||
| 越生町 | ||
| 秩父市 | ||
| 横瀬町 | ||
| 皆野町 | ||
| 長瀞町 | ||
| 小鹿野町 | ||
| 千葉県 | 4 | 東金市 |
| 旭市 | ||
| 香取市 | ||
| 山武市 | ||
| 神崎町 | ||
| 多古町 | ||
| 九十九里町 | ||
| 芝山町 | ||
| 横芝光町 | ||
| 白子町 | ||
| 千葉中央区 | ||
| 千葉花見川区 | ||
| 千葉稲毛区 | ||
| 千葉若葉区 | ||
| 千葉美浜区 | ||
| 船橋市 | ||
| 松戸市 | ||
| 野田市 | ||
| 成田市 | ||
| 千葉佐倉市 | ||
| 習志野市 | ||
| 柏市 | ||
| 市原市 | ||
| 流山市 | ||
| 八千代市 | ||
| 鎌ケ谷市 | ||
| 浦安市 | ||
| 四街道市 | ||
| 八街市 | ||
| 印西市 | ||
| 白井市 | ||
| 富里市 | ||
| 栄町 | ||
| 鋸南町 | ||
| 3 | 銚子市 | |
| 茂原市 | ||
| 匝瑳市 | ||
| 大網白里市 | ||
| 東庄町 | ||
| 一宮町 | ||
| 睦沢町 | ||
| 長生村 | ||
| 長柄町 | ||
| 長南町 | ||
| 千葉緑区 | ||
| 市川市 | ||
| 我孫子市 | ||
| 酒々井町 | ||
| 館山市 | ||
| 木更津市 | ||
| 勝浦市 | ||
| 鴨川市 | ||
| 君津市 | ||
| 富津市 | ||
| 袖ケ浦市 | ||
| 南房総市 | ||
| いすみ市 | ||
| 大多喜町 | ||
| 御宿町 | ||
| 東京都 | 4 | 東京千代田区 |
| 東京中央区 | ||
| 東京港区 | ||
| 東京文京区 | ||
| 東京台東区 | ||
| 東京墨田区 | ||
| 東京江東区 | ||
| 東京品川区 | ||
| 東京大田区 | ||
| 東京世田谷区 | ||
| 東京渋谷区 | ||
| 東京中野区 | ||
| 東京杉並区 | ||
| 東京北区 | ||
| 東京荒川区 | ||
| 東京板橋区 | ||
| 東京練馬区 | ||
| 東京足立区 | ||
| 東京葛飾区 | ||
| 東京江戸川区 | ||
| 調布市 | ||
| 町田市 | ||
| 小平市 | ||
| 3 | 東京新宿区 | |
| 東京目黒区 | ||
| 東京豊島区 | ||
| 八王子市 | ||
| 立川市 | ||
| 武蔵野市 | ||
| 三鷹市 | ||
| 東京府中市 | ||
| 昭島市 | ||
| 小金井市 | ||
| 日野市 | ||
| 東村山市 | ||
| 国分寺市 | ||
| 国立市 | ||
| 福生市 | ||
| 狛江市 | ||
| 東大和市 | ||
| 清瀬市 | ||
| 東久留米市 | ||
| 武蔵村山市 | ||
| 多摩市 | ||
| 稲城市 | ||
| 羽村市 | ||
| 西東京市 | ||
| 瑞穂町 | ||
| 青梅市 | ||
| あきる野市 | ||
| 三宅村 | ||
| 2 | 日の出町 | |
| 檜原村 | ||
| 奥多摩町 | ||
| 御蔵島村 | ||
| 神津島村 | ||
| 伊豆大島町 | ||
| 東京利島村 | ||
| 新島村 | ||
| 八丈町 | ||
| 青ヶ島村 | ||
| 神奈川県 | 4 | 横浜神奈川区 |
| 横浜西区 | ||
| 横浜中区 | ||
| 横浜保土ケ谷区 | ||
| 横浜港北区 | ||
| 横浜戸塚区 | ||
| 横浜緑区 | ||
| 横浜瀬谷区 | ||
| 横浜青葉区 | ||
| 川崎川崎区 | ||
| 川崎中原区 | ||
| 川崎宮前区 | ||
| 平塚市 | ||
| 座間市 | ||
| 綾瀬市 | ||
| 寒川町 | ||
| 二宮町 | ||
| 相模原緑区 | ||
| 相模原南区 | ||
| 小田原市 | ||
| 厚木市 | ||
| 湯河原町 | ||
| 3 | 横浜鶴見区 | |
| 横浜南区 | ||
| 横浜磯子区 | ||
| 横浜金沢区 | ||
| 横浜港南区 | ||
| 横浜旭区 | ||
| 横浜栄区 | ||
| 横浜泉区 | ||
| 横浜都筑区 | ||
| 川崎幸区 | ||
| 川崎高津区 | ||
| 川崎多摩区 | ||
| 川崎麻生区 | ||
| 横須賀市 | ||
| 鎌倉市 | ||
| 藤沢市 | ||
| 茅ヶ崎市 | ||
| 逗子市 | ||
| 三浦市 | ||
| 大和市 | ||
| 海老名市 | ||
| 大磯町 | ||
| 相模原中央区 | ||
| 秦野市 | ||
| 伊勢原市 | ||
| 南足柄市 | ||
| 中井町 | ||
| 神奈川大井町 | ||
| 松田町 | ||
| 山北町 | ||
| 開成町 | ||
| 箱根町 | ||
| 愛川町 | ||
| 清川村 | ||
| 2 | 葉山町 | |
| 真鶴町 | ||
| 山梨県 | 4 | 甲府市 |
| 南アルプス市 | ||
| 山梨北杜市 | ||
| 富士川町 | ||
| 忍野村 | ||
| 山中湖村 | ||
| 富士河口湖町 | ||
| 3 | 山梨市 | |
| 韮崎市 | ||
| 甲斐市 | ||
| 笛吹市 | ||
| 甲州市 | ||
| 中央市 | ||
| 市川三郷町 | ||
| 身延町 | ||
| 昭和町 | ||
| 富士吉田市 | ||
| 都留市 | ||
| 大月市 | ||
| 上野原市 | ||
| 西桂町 | ||
| 鳴沢村 | ||
| 小菅村 | ||
| 2 | 早川町 | |
| 山梨南部町 | ||
| 道志村 | ||
| 丹波山村 | ||
| 長野県 | 4 | 長野南牧村 |
| 3 | 上田市 | |
| 諏訪市 | ||
| 茅野市 | ||
| 佐久市 | ||
| 長野川上村 | ||
| 軽井沢町 | ||
| 御代田町 | ||
| 立科町 | ||
| 富士見町 | ||
| 原村 | ||
| 長野市 | ||
| 飯山市 | ||
| 坂城町 | ||
| 信濃町 | ||
| 飯綱町 | ||
| 栄村 | ||
| 飯田市 | ||
| 飯島町 | ||
| 長野高森町 | ||
| 木曽町 | ||
| 2 | 松本市 | |
| 岡谷市 | ||
| 小諸市 | ||
| 塩尻市 | ||
| 東御市 | ||
| 安曇野市 | ||
| 小海町 | ||
| 南相木村 | ||
| 北相木村 | ||
| 佐久穂町 | ||
| 青木村 | ||
| 長和町 | ||
| 下諏訪町 | ||
| 麻績村 | ||
| 生坂村 | ||
| 山形村 | ||
| 筑北村 | ||
| 須坂市 | ||
| 中野市 | ||
| 大町市 | ||
| 千曲市 | ||
| 松川村 | ||
| 小布施町 | ||
| 木島平村 | ||
| 野沢温泉村 | ||
| 小川村 | ||
| 伊那市 | ||
| 駒ヶ根市 | ||
| 辰野町 | ||
| 箕輪町 | ||
| 南箕輪村 | ||
| 中川村 | ||
| 宮田村 | ||
| 松川町 | ||
| 阿智村 | ||
| 平谷村 | ||
| 根羽村 | ||
| 下條村 | ||
| 天龍村 | ||
| 泰阜村 | ||
| 喬木村 | ||
| 豊丘村 | ||
| 大鹿村 | ||
| 上松町 | ||
| 南木曽町 | ||
| 王滝村 | ||
| 大桑村 | ||
| 1 | 朝日村 | |
| 長野池田町 | ||
| 白馬村 | ||
| 小谷村 | ||
| 長野高山村 | ||
| 山ノ内町 | ||
| 阿南町 | ||
| 売木村 | ||
| 木祖村 | ||
| 静岡県 | 4 | 富士市 |
| 御殿場市 | ||
| 3 | 沼津市 | |
| 三島市 | ||
| 富士宮市 | ||
| 長泉町 | ||
| 小山町 | ||
| 熱海市 | ||
| 伊豆市 | ||
| 伊豆の国市 | ||
| 東伊豆町 | ||
| 河津町 | ||
| 松崎町 | ||
| 西伊豆町 | ||
| 函南町 | ||
| 静岡駿河区 | ||
| 静岡清水区 | ||
| 牧之原市 | ||
| 菊川市 | ||
| 2 | 裾野市 | |
| 伊東市 | ||
| 下田市 | ||
| 南伊豆町 | ||
| 静岡葵区 | ||
| 島田市 | ||
| 焼津市 | ||
| 藤枝市 | ||
| 吉田町 | ||
| 川根本町 | ||
| 浜松中区 | ||
| 浜松東区 | ||
| 浜松西区 | ||
| 浜松南区 | ||
| 浜松北区 | ||
| 浜松浜北区 | ||
| 浜松天竜区 | ||
| 磐田市 | ||
| 掛川市 | ||
| 袋井市 | ||
| 湖西市 | ||
| 御前崎市 | ||
| 静岡森町 | ||
| 北海道 | 3 | 新篠津村 |
| 千歳市 | ||
| 函館市 | ||
| 渡島北斗市 | ||
| 知内町 | ||
| 木古内町 | ||
| 上ノ国町 | ||
| 厚沢部町 | ||
| 長沼町 | ||
| 室蘭市 | ||
| 厚真町 | ||
| 安平町 | ||
| むかわ町 | ||
| 平取町 | ||
| 新冠町 | ||
| 新ひだか町 | ||
| 浦河町 | ||
| 様似町 | ||
| 帯広市 | ||
| 音更町 | ||
| 十勝清水町 | ||
| 芽室町 | ||
| 幕別町 | ||
| 十勝池田町 | ||
| 浦幌町 | ||
| 更別村 | ||
| 十勝大樹町 | ||
| 弟子屈町 | ||
| 釧路市 | ||
| 釧路町 | ||
| 厚岸町 | ||
| 浜中町 | ||
| 標茶町 | ||
| 白糠町 | ||
| 中標津町 | ||
| 標津町 | ||
| 別海町 | ||
| 根室市 | ||
| 2 | 石狩市 | |
| 当別町 | ||
| 恵庭市 | ||
| 北広島市 | ||
| 七飯町 | ||
| 鹿部町 | ||
| 渡島森町 | ||
| 福島町 | ||
| 檜山江差町 | ||
| 乙部町 | ||
| せたな町 | ||
| 岩見沢市 | ||
| 美唄市 | ||
| 三笠市 | ||
| 南幌町 | ||
| 由仁町 | ||
| 栗山町 | ||
| 月形町 | ||
| 苫小牧市 | ||
| 登別市 | ||
| 白老町 | ||
| 日高地方日高町 | ||
| えりも町 | ||
| 士幌町 | ||
| 豊頃町 | ||
| 本別町 | ||
| 中札内村 | ||
| 広尾町 | ||
| 鶴居村 | ||
| 羅臼町 | ||
| 札幌中央区 | ||
| 札幌北区 | ||
| 札幌東区 | ||
| 札幌白石区 | ||
| 札幌豊平区 | ||
| 札幌西区 | ||
| 札幌厚別区 | ||
| 札幌手稲区 | ||
| 札幌清田区 | ||
| 江別市 | ||
| 八雲町 | ||
| 長万部町 | ||
| 赤井川村 | ||
| ニセコ町 | ||
| 真狩村 | ||
| 留寿都村 | ||
| 倶知安町 | ||
| 黒松内町 | ||
| 岩内町 | ||
| 深川市 | ||
| 芦別市 | ||
| 滝川市 | ||
| 奈井江町 | ||
| 旭川市 | ||
| 美瑛町 | ||
| 富良野市 | ||
| 上富良野町 | ||
| 中富良野町 | ||
| 南富良野町 | ||
| 占冠村 | ||
| 増毛町 | ||
| 美幌町 | ||
| 津別町 | ||
| 斜里町 | ||
| 清里町 | ||
| 大空町 | ||
| 北見市 | ||
| 訓子府町 | ||
| 湧別町 | ||
| 胆振伊達市 | ||
| 壮瞥町 | ||
| 洞爺湖町 | ||
| 上士幌町 | ||
| 鹿追町 | ||
| 新得町 | ||
| 足寄町 | ||
| 陸別町 | ||
| 1 | 渡島松前町 | |
| 夕張市 | ||
| 札幌南区 | ||
| 小樽市 | ||
| 余市町 | ||
| 喜茂別町 | ||
| 寿都町 | ||
| 蘭越町 | ||
| 北竜町 | ||
| 網走市 | ||
| 置戸町 | ||
| 佐呂間町 | ||
| 紋別市 | ||
| 遠軽町 | ||
| 興部町 | ||
| 豊浦町 | ||
| 石川県 | 3 | 珠洲市 |
| 2 | 七尾市 | |
| 輪島市 | ||
| 羽咋市 | ||
| 中能登町 | ||
| 能登町 | ||
| 1 | 志賀町 | |
| 穴水町 | ||
| 金沢市 | ||
| かほく市 | ||
| 津幡町 | ||
| 岐阜県 | 3 | 海津市 |
| 2 | 岐阜市 | |
| 大垣市 | ||
| 羽島市 | ||
| 瑞穂市 | ||
| 本巣市 | ||
| 岐南町 | ||
| 笠松町 | ||
| 養老町 | ||
| 神戸町 | ||
| 輪之内町 | ||
| 安八町 | ||
| 大野町 | ||
| 多治見市 | ||
| 中津川市 | ||
| 瑞浪市 | ||
| 恵那市 | ||
| 土岐市 | ||
| 1 | 関市 | |
| 美濃市 | ||
| 各務原市 | ||
| 岐阜山県市 | ||
| 郡上市 | ||
| 垂井町 | ||
| 関ケ原町 | ||
| 揖斐川町 | ||
| 岐阜池田町 | ||
| 北方町 | ||
| 美濃加茂市 | ||
| 可児市 | ||
| 富加町 | ||
| 川辺町 | ||
| 八百津町 | ||
| 白川町 | ||
| 御嵩町 | ||
| 高山市 | ||
| 下呂市 | ||
| 富山県 | 2 | 富山市 |
| 滑川市 | ||
| 舟橋村 | ||
| 上市町 | ||
| 高岡市 | ||
| 氷見市 | ||
| 小矢部市 | ||
| 射水市 | ||
| 1 | 魚津市 | |
| 黒部市 | ||
| 立山町 | ||
| 入善町 | ||
| 富山朝日町 | ||
| 南砺市 | ||
| 愛知県 | 2 | 豊橋市 |
| 新城市 | ||
| 田原市 | ||
| 名古屋千種区 | ||
| 名古屋緑区 | ||
| 一宮市 | ||
| 豊田市 | ||
| 安城市 | ||
| 西尾市 | ||
| 常滑市 | ||
| 知多市 | ||
| 愛西市 | ||
| 1 | 蒲郡市 | |
| 豊根村 | ||
| 名古屋中区 | ||
| 岡崎市 | ||
| 刈谷市 | ||
| あま市 | ||
| 長久手市 | ||
| 南知多町 | ||
| 三重県 | 2 | 四日市市 |
| 桑名市 | ||
| 鈴鹿市 | ||
| 木曽岬町 | ||
| 1 | 亀山市 | |
| いなべ市 | ||
| 東員町 | ||
| 菰野町 | ||
| 三重朝日町 | ||
| 川越町 | ||
| 津市 | ||
| 伊賀市 | ||
| 伊勢市 | ||
| 三重紀北町 | ||
| 滋賀県 | 2 | 彦根市 |
| 長浜市 | ||
| 高島市 | ||
| 米原市 | ||
| 愛荘町 | ||
| 近江八幡市 | ||
| 野洲市 | ||
| 東近江市 | ||
| 滋賀日野町 | ||
| 竜王町 | ||
| 1 | 大津市 | |
| 甲賀市 | ||
| 湖南市 | ||
| 京都府 | 2 | 京都伏見区 |
| 城陽市 | ||
| 向日市 | ||
| 八幡市 | ||
| 大山崎町 | ||
| 久御山町 | ||
| 1 | 京都下京区 | |
| 京都南区 | ||
| 京都山科区 | ||
| 宇治市 | ||
| 亀岡市 | ||
| 長岡京市 | ||
| 南丹市 | ||
| 木津川市 | ||
| 井手町 | ||
| 精華町 | ||
| 舞鶴市 | ||
| 宮津市 | ||
| 大阪府 | 2 | 大阪鶴見区 |
| 豊中市 | ||
| 八尾市 | ||
| 大東市 | ||
| 門真市 | ||
| 摂津市 | ||
| 東大阪市 | ||
| 交野市 | ||
| 大阪堺市中区 | ||
| 1 | 大阪此花区 | |
| 大阪港区 | ||
| 大阪西淀川区 | ||
| 大阪東成区 | ||
| 大阪城東区 | ||
| 大阪中央区 | ||
| 池田市 | ||
| 高槻市 | ||
| 守口市 | ||
| 枚方市 | ||
| 茨木市 | ||
| 寝屋川市 | ||
| 箕面市 | ||
| 四條畷市 | ||
| 大阪堺市堺区 | ||
| 岸和田市 | ||
| 泉佐野市 | ||
| 富田林市 | ||
| 松原市 | ||
| 羽曳野市 | ||
| 高石市 | ||
| 藤井寺市 | ||
| 大阪狭山市 | ||
| 大阪太子町 | ||
| 兵庫県 | 2 | 豊岡市 |
| 1 | 西宮市 | |
| 奈良県 | 2 | 奈良市 |
| 天理市 | ||
| 安堵町 | ||
| 奈良川西町 | ||
| 広陵町 | ||
| 河合町 | ||
| 1 | 大和高田市 | |
| 大和郡山市 | ||
| 桜井市 | ||
| 三宅町 | ||
| 田原本町 | ||
| 福井県 | 1 | 福井市 |
| 越前市 | ||
| 福井坂井市 | ||
| 越前町 | ||
| 敦賀市 | ||
| 小浜市 | ||
| 高浜町 | ||
| 福井おおい町 | ||
| 福井若狭町 | ||
| 鳥取県 | 1 | 鳥取市 |
| 湯梨浜町 | ||
| 境港市 | ||
| 島根県 | 1 | 出雲市 |
| 大田市 | ||
| 岡山県 | 1 | 真庭市 |








