気象庁は7月5日午前4時30分、「5日3時、南シナ海の北緯20度05分、東経117度10分において、熱帯低気圧が台風第4号になりました」と発表しました。 台風4号は南シナ海付近で発生し、アジア名はダナスです。7月に入って2個目の台風です。 7月5日時点で気象庁の監視対象となっている台風は、台風3号と台風4号の2つで、ダブル台風の状態となっています。 台風の名前|台風名称一覧と意味 名前の付け方 7月の台風発生の平年値は3.7個で、このうち接近数が2.1個、上陸数は0.6個です。 1年間に発生する台風の数・ …