最終更新日 2024年12月23日 16:24 The Unavailable Japan Weather Staff
台風26号発生
気象庁は12月23日16時01分、「23日15時、南シナ海の北緯11度05分、東経112度30分において、熱帯低気圧が台風第26号になりました。」と発表しました。
台風26号パブーク・Pabuk|TC2433
12月23日15時の位置と進路
JTWC Tropical Warnings 12/23 0600Z

JTWC Tropical Depression 28W (Twentyeight) Warning 12/23 0300Z
台風26号 実況・予報
12月23日16時05分発表
| 台風第26号(パブーク) | |
|---|---|
| 2024年12月23日16時05分発表 | |
| 23日15時の実況 | |
| 種別 | 台風 |
| 大きさ | – |
| 強さ | – |
| 存在地域 | 南シナ海 |
| 中心位置 | 北緯11度05分 (11.1度) 東経112度30分 (112.5度) |
| 進行方向、速さ | 西 ゆっくり |
| 中心気圧 | 1002 hPa |
| 中心付近の最大風速 | 18 m/s (35 kt) |
| 最大瞬間風速 | 25 m/s (50 kt) |
| 15m/s以上の強風域 | 北側 440 km (240 NM) |
| 南側 220 km (120 NM) | |
| 24日15時の予報 | |
| 種別 | 台風 |
| 強さ | – |
| 存在地域 | 南シナ海 |
| 予報円の中心 | 北緯11度00分 (11.0度) 東経111度10分 (111.2度) |
| 進行方向、速さ | 西 ゆっくり |
| 中心気圧 | 1002 hPa |
| 中心付近の最大風速 | 18 m/s (35 kt) |
| 最大瞬間風速 | 25 m/s (50 kt) |
| 予報円の半径 | 95 km (50 NM) |
| 25日15時の予報 | |
| 種別 | 熱帯低気圧 |
| 強さ | – |
| 存在地域 | 南シナ海 |
| 予報円の中心 | 北緯11度30分 (11.5度) 東経109度05分 (109.1度) |
| 進行方向、速さ | 西 ゆっくり |
| 中心気圧 | 1008 hPa |
| 予報円の半径 | 155 km (85 NM) |
台風26号全般台風情報
令和6年 台風第26号に関する情報【全般台風情報(定型)】
| 情報名称 | 全般台風情報(定型) |
| 発表時刻 | 2024-12-23 16:01:13+09 |
| 標題 | 令和6年 台風第26号に関する情報 |
| 見出し文 | 台風第26号が発生しました。 |
| 本文 | 23日15時、南シナ海の 北緯11度05分、東経112度30分において、 熱帯低気圧が台風第26号になりました。 台風はゆっくりした速さで西へ進んでいます。 中心の気圧は1002ヘクトパスカル 中心付近の最大風速は18メートル、 最大瞬間風速は25メートルで 中心の北側440キロ以内と南側220キロ以内では 風速15メートル以上の強い風が吹いています。 台風の中心は、24時間後の24日15時には 南シナ海の 北緯11度00分、東経111度10分を中心とする 半径95キロの円内に達する見込みです。 中心の気圧は1002ヘクトパスカル 中心付近の最大風速は18メートル、 最大瞬間風速は25メートルが予想されます。 台風はこの後、熱帯低気圧に変わり、 48時間後の25日15時には 南シナ海の 北緯11度30分、東経109度05分を中心とする 半径155キロの円内に達する見込みです。 中心の気圧は1008ヘクトパスカルが予想されます。 なお、台風や熱帯低気圧の中心が予報円に入る確率は70%です。 この方面の船舶は十分警戒してください。 なお、台風に関する位置等の情報は、海上警報等により発表します。 |
| 編集官署名 | 気象庁本庁 |
| 発表官署名 | 気象庁 |
| 公式発表時刻 | 2024-12-23 16:05:00+09 |
| 基点時刻 | 2024-12-23 16:05:00+09 |
| 識別情報 | TC2433 |

