台風

台風の名前|台風名称一覧と意味 名前の付け方

台風の名前

Typhoon Noru August 2,2017 NASA

台風の名前はどのように付けられるのか。甚大な被害をもたらした台風には別の名前が付与され「気象庁命名台風」とも呼ばれる。

台風の名前

台風とは、熱帯低気圧のうち、北西太平洋の「東経100度線から180度経線までの北半球」に中心が存在するもので、低気圧域内の最大風速が約17.2 m/s(34ノット(kt)、風力8)以上にまで発達したものを示します。

海域としては北太平洋西部(北西太平洋)およびその付属海である南シナ海、東シナ海、フィリピン海、日本海などにあたり、陸域としては東アジア、東南アジア、ミクロネシアのそれぞれ一部が含まれます。

これら台風において、国際的に使用される名前は、一般的に国際名とされます。

台風の名前には、終戦直後から1999年まではアメリカ海軍の合同台風警報センター(JTWC)による英名が、国際的な名称として付けられていました(※名称リストは後述参照)。

2001年1月1日からはそれまでの英名表記に代わり、台風の国際名として、アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)と世界気象機関(WMO)で組織する台風委員会が制定した「アジア名」を使用することになりました。

アジア名は、台風が襲来するアジアの地域の人々にとって馴染みの深いアジアの言葉の方が、人々の防災意識も向上するのではないかと、日本を含む加盟14か国・領域から提案された合計140個の「名称」が用いられています。

140個の名前となったのは、1つの国・領域につき10個提案可能とされたことで、台風委員会加盟14カ国・地域 x 10名称 =140 となりました。

アジア名は、加盟地域のアルファベット順(カンボジア → 中国 → 北朝鮮 → 香港 → 日本 → ラオス → マカオ → マレーシア → ミクロネシア → フィリピン → 韓国 → タイ → アメリカ → ベトナム)にひとつずつ、順に並べられリスト化されました。

東経180度以東で発生したハリケーン等の熱帯低気圧が東経180度以西に進んで台風となったもの(越境台風)にはアジア名は命名されず、発生地点で命名された名称がそのまま使用されます。

アジア名の提案には、文字数が多過ぎないこと(アルファベットで9文字以内)、音節が多くなくて発音しやすいこと、他の加盟国・地域の言語で感情を害するような意味を持たないことなどの条件が決められています。

台風のアジア名は、2001年の最初に発生した台風に1番目の名前「ダムレイ」が付けられ、以降、発生順にリストから名前を付け、リストの最後140番目の「サオラー」まで使われると、次の台風には1番目の「ダムレイ」に戻り、繰り返して使われます。

発達した熱帯低気圧が東経180度より東などの領域から北西太平洋または南シナ海の領域に移動して台風になった場合には、各領域を担当する気象機関によって既に付けられた名前を継続して使用します。このため、表に記されない名前が付けられた台風もあります。

 

台風の名前 アジア名一覧

順番 命名国 表記 読み 意味・由来
1 カンボジア Damrey ダムレイ クメール語の「ゾウ(ដំរី)」
2 中国 Haikui ハイクイ 中国語の「イソギンチャク(海葵)」
3 北朝鮮 Kirogi キロギー 朝鮮語の「雁(기러기)」
4 香港 Yun-yeung インニョン 中国語の「オシドリ(鴛鴦)」または「鴛鴦茶」
5 日本 Koinu コイヌ こいぬ座または小さな犬
6 ラオス Bolaven ボラヴェン 高原の名前
7 マカオ Sanba サンバ マカオの名所
8 マレーシア Jelawat ジェラワット レッドフィンジャイアントバーブ(英語版)とも呼ばれる淡水魚の名前
9 ミクロネシア Ewiniar イーウィニャ チューク語の「嵐の神」←2024年「令和6年台風1号」
10 フィリピン Maliksi マリクシ フィリピン語の「速い」
11 韓国 Gaemi ケーミー 朝鮮語の「アリ(개미)」
12 タイ Prapiroon プラピルーン タイ語の「雨の神(พระพิรุณ)」
13 米国 Maria マリア チャモロ人の女性の名前
14 ベトナム Son-Tinh ソンティン ベトナム神話の山の神
15 カンボジア Ampil アンピル タマリンド
16 中国 Wukong ウーコン 中国語の「悟空」
17 北朝鮮 Jongdari ジョンダリ 朝鮮語の「ヒバリ(종다리)」
18 香港 Shanshan サンサン 少女の名前
19 日本 Yagi ヤギ やぎ座または山羊
20 ラオス Leepi リーピ ラオス南部にある、リーピの滝(ソンパミットの滝)
21 マカオ Bebinca バビンカ ベビンカ(マカオの牛乳プディング)
22 マレーシア Pulasan プラサン ムクロジ科に実る果物の名前(英語版)
23 ミクロネシア Soulik ソーリック ポンペイ島の首長の称号
24 フィリピン Cimaron シマロン 野生の牛または野生した家畜(スペイン語版)
25 韓国 Jebi チェービー 朝鮮語の「ツバメ(제비)」
26 タイ Krathon クラトーン センダン科の果物の名前(英語版)
27 米国 Barijat バリジャット マーシャル語の「波と風の浜辺」
28 ベトナム Trami チャーミー バラ科の花の名前
29 カンボジア Kong-rey コンレイ 伝説の少女の名前または山の名前
30 中国 Yinxing インシン 中国語の「イチョウ(銀杏)」
31 北朝鮮 Toraji トラジー 朝鮮語の「キキョウ(도라지)」
32 香港 Man-yi マンイ 貯水池(元は海峡)の名前(万宜水庫(中国語版)
33 日本 Usagi ウサギ うさぎ座または兎
34 ラオス Pabuk パブーク メコン川の大型淡水魚の名前 ←2019年「平成31年台風1号」5月1日から令和元年
35 マカオ Wutip ウーティップ 中国語の「チョウ(蝴蝶)」
36 マレーシア Sepat セーパット 淡水魚の名前
37 ミクロネシア Mun ムーン ヤップ語の「6月」
38 フィリピン Danas ダナス 経験する・感じる
39 韓国 Nari ナーリー 朝鮮語の「ユリ(나리)」
40 タイ Wipha ウィパー 女性の名前
41 米国 Francisco フランシスコ チャモロ人の男性の名前
42 ベトナム Co-May コメイ ベトナム語の「オキナワミチシバ(Cỏ may)」
43 カンボジア Krosa クローサ ツル
44 中国 Bailu バイルー 中国語の「白い鹿(白鹿)」
45 北朝鮮 Podul ポードル 朝鮮語の「ヤナギ(버들)」
46 香港 Lingling レンレン 少女の名前
47 日本 Kajiki カジキ かじき座または魚のカジキ
48 ラオス Nongfa ノンファ 湖の名前(ノンファ湖(英語版)
49 マカオ Peipah ペイパー マカオで多く飼われるペット用の魚「プレコ(琵琶鼠魚)」
50 マレーシア Tapah ターファー ナマズ
51 ミクロネシア Mitag ミートク ヤップ語の女性の名前または「私の目」
52 フィリピン Ragasa ラガサ すばやい動作
53 韓国 Neoguri ノグリー 朝鮮語の「タヌキ(너구리)」
54 タイ Bualoi ブアローイ デザートの名前
55 米国 Matmo マットゥモ チャモロ語の「大雨」
56 ベトナム Halong ハーロン 湾の名前
57 カンボジア Nakri ナクリー 花の名前
58 中国 Fengshen フンシェン 中国語の「風神」
59 北朝鮮 Kalmaegi カルマエギ 朝鮮語の「カモメ(갈매기)」
60 香港 Fung-wong フォンウォン 中国語の鳳凰または山の名前(鳳凰山(中国語版)
61 日本 Koto コト こと座または琴
62 ラオス Nokaen ノケーン 鳥の名前(ツバメ)
63 マカオ Penha ペンニャ マカオ名所の丘の名前(西望洋山(中国語版)←2020年「令和2年台風1号」ヴォンフォン(欠番)
64 マレーシア Nuri ヌーリ マレー語のサトウチョウ(オウムの一種)
65 ミクロネシア Sinlaku シンラコウ コスラエ島の伝説の女神
66 フィリピン Hagupit ハグピート むち打つこと
67 韓国 Jangmi チャンミー 朝鮮語の「バラ(장미/薔薇)」
68 タイ Mekkhala メーカラー 雷の守護神(เมขลา)
69 米国 Higos ヒーゴス チャモロ語の「イチジク」
70 ベトナム Bavi バービー ベトナム北部の山脈の名前
71 カンボジア Maysak メイサーク 木の名前
72 中国 Haishen ハイシェン 中国語の「海神」
73 北朝鮮 Noul ノウル 朝鮮語の「夕焼け(노을)」
74 香港 Dolphin ドルフィン イルカ(香港を代表する動物の1つ)
75 日本 Kujira クジラ くじら座または鯨
76 ラオス Chan-hom チャンホン 木の名前
77 マカオ Peilou ペイロー 中国語の「ヘラサギ(琵鷺)」
78 マレーシア Nangka ナンカー マレー語の「パラミツ」
79 ミクロネシア Saudel ソウデル ポンペイ島の伝説上の首長「ソウデロア」の護衛兵
80 フィリピン Narra ナーラ タガログ語の「カリン」
81 韓国 Gaenari ケナリ 朝鮮語の「レンギョウ(개나리)」
82 タイ Atsani アッサニー 稲妻(อัสนี)
83 米国 Etau アータウ パラオ語の「嵐雲」
84 ベトナム Bang-Lang バンラン ベトナム語の「バナバ(Bằng lăng)」
85 カンボジア Krovanh クロヴァン クメール語の「カルダモン(ក្រវាញ)」
86 中国 Dujuan ドゥージェン 中国語の「ツツジ(杜鵑)」←2021年「令和3年台風1号」
87 北朝鮮 Surigae スリゲ 朝鮮語の「トビ(수리개)」
88 香港 Choi-wan チョイワン 中国語の「彩雲」
89 日本 Koguma コグマ こぐま座または小さな熊
90 ラオス Champi チャンパー 赤いジャスミンの花
91 マカオ In-fa インファ 中国語の「花火(煙花/烟花)」
92 マレーシア Cempaka チャンパカ モクレン科のいくつかの樹種。ただし cempaka hutan〈森のチャンパカ〉というとアカネ科クチナシ属の Gardenia tubifera を指す場合がある
93 ミクロネシア Nepartak ニパルタック コスラエ島の有名な戦士の名前
94 フィリピン Lupit ルピート 冷酷な・残酷な
95 韓国 Mirinae ミリネ 朝鮮語の「天の川(미리내)」
96 タイ Nida ニーダ 女性の名前
97 米国 Omais オーマイス パラオ語の「徘徊」
98 ベトナム Conson コンソン 歴史的な観光地の名前(島の名前でもある)
99 カンボジア Chanthu チャンスー 花の名前
100 中国 Dianmu ディアンムー 稲妻の女神「電母」
101 北朝鮮 Mindulle ミンドゥル 朝鮮語の「タンポポ(민들레)」
102 香港 Lionrock ライオンロック 九龍半島を俯瞰できる山の名前
103 日本 Kompasu コンパス コンパス座または道具のコンパス
104 ラオス Namtheun ナムセーウン 川の名前(メコン川の支流の1つ)
105 マカオ Malou マーロウ 中国語の「瑪瑙」
106 マレーシア Nyatoh ニヤトー アカテツ科のいくつかの木の名前(参照: Madhuca spp.、Palaquium spp.、Payena spp.、Planchonella malaccensis (syn. Pouteria malaccensis))
107 ミクロネシア Rai ライ ヤップ語の「ヤップ島の石貨」
108 フィリピン Malakas マラカス タガログ語の「強い・力強い」←2022年「令和4年台風1号」
109 韓国 Megi メーギー 朝鮮語の「ナマズ(메기)」
110 タイ Chaba チャバ タイ語の「ハイビスカス(ชบา)」
111 米国 Aere アイレー マーシャル語の「嵐」
112 ベトナム Songda ソングダー ベトナム北西部にある川の名前
113 カンボジア Trases トローセス キツツキ
114 中国 Mulan ムーラン 植物の名前(モクレン)または人物名(木蘭)
115 北朝鮮 Meari メアリー 朝鮮語の「やまびこ (메아리) 」
116 香港 Ma-on マーゴン 馬の鞍または山の名前(馬鞍山(中国語版)
117 日本 Tokage トカゲ とかげ座または蜥蜴
118 ラオス Hinnamnor ヒンナムノー ヒン・ナムノー自然保護区(英語版)の名前
119 マカオ Muifa ムイファー 中国語の「梅の花(梅花)」
120 マレーシア Merbok マールボック 鳥の名前
121 ミクロネシア Nanmadol ナンマドル 「太平洋のベネツィア」と呼ばれる遺跡の名前
122 フィリピン Talas タラス 鋭さ
123 韓国 Noru ノルー 朝鮮語の「ノロジカ(노루)」
124 タイ Kulap クラー タイ語の「バラ(กุหลาบ)」
125 米国 Roke ロウキー チャモロ人の男性の名前
126 ベトナム Sonca ソンカー ベトナム語の「ヒバリ(Chim sơn ca)」
127 カンボジア Nesat ネサット クメール語の「漁師(អ្នកនេសាទ)」
128 中国 Haitang ハイタン 中国語の「ハナカイドウ(海棠)」
129 北朝鮮 Nalgae ナルガエ 朝鮮語の「翼(날개)」
130 香港 Banyan バンヤン 木の名前(ガジュマル)
131 日本 Yamaneko ヤマネコ やまねこ座または山猫
132 ラオス Pakhar パカー メコン川の下流部に生息する淡水魚の名前
133 マカオ Sanvu サンヴー 中国語の「珊瑚」←2023年「令和5年台風1号」
134 マレーシア Mawar マーワー マレー語の「バラ」
135 ミクロネシア Guchol グチョル ヤップ語の「ウコン」
136 フィリピン Talim タリム 鋭い刃先
137 韓国 Doksuri トクスリ 朝鮮語の「鷲(독수리)」
138 タイ Khanun カーヌン タイ語の「パラミツ(ขนุน)」
139 米国 Lan ラン マーシャル語の「嵐」
140 ベトナム Saola サオラー サオラ

 

台風の名前の削除(入れ替え)

先の通り、台風の名前は140のリストから繰り返し使用されますが、大きな災害をもたらした台風などについては以後は同じ名前を使用しないよう変更される場合があります。

名前の変更は、毎年2月から3月に開催される台風委員会での議題のひとつとされ、会議終了からら24時間~36時間後には、台風委員会のアジア名リストが更新され、その後、日本の気象庁のアジア名の変更が行われます。

台風の名前の変更の際は、3つの名前から選ばれます。

日本が提案した「コップ(Koppu)」の変更の際には、「コグマ(Koguma)」「ハクチョウ(Hakucho)」「コイヌ(Koinu)」の3つが候補に挙がっていました。

 

現在のリスト運用が開始されてから、引退(欠番)となった台風の名前

1周目での変更(使用されるのは2周目)

変更前のアジア名 変更後のアジア名
順番 命名国 表記 読み 意味・由来 最後の使用
49 マカオ Vamei ヴァーメイ 中国語の「ガビチョウ(画眉)」 平成13年台風第26号 ペイパー
55 アメリカ Chataan ツァターン チャモロ語の「雨」 平成14年台風第6号 マットゥモ
64 マレーシア Rusa ルーサー マレー語の「シカ」 平成14年台風第15号 ヌーリ
73 北朝鮮 Pongsona ポンソナ 朝鮮語の「ホウセンカ(봉선화/鳳仙花)」 平成14年台風第26号 ノウル
80 フィリピン Imbudo インブードー 漏斗 平成15年台風第7号 モラヴェ
87 北朝鮮 Maemi マエミー 朝鮮語の「セミ(매미)」 平成15年台風第14号 ムジゲ
95 韓国 Sudal スーダエ 朝鮮語の「カワウソ(수달/水獺)」 平成16年台風第1号 ミリネ
107 ミクロネシア Rananim ラナニム チューク語の「こんにちは」 平成16年台風第13号 ファナピ
132 ラオス Matsa マッツァ 人魚 (もしくは魚) の名前 平成17年台風第9号 パカー

 

2周目での変更(使用されるのは3周目)

変更前のアジア名 変更後のアジア名
順番 命名国 表記 読み 意味・由来 最後の使用
2 中国 Longwang ロンワン 中国語の「龍王」 平成17年台風第19号 ハイクイ
7 マカオ Chanchu チャンチー 中国語の「真珠(珍珠)」 平成18年台風第1号 サンバ
10 フィリピン Bilis ビリス タガログ語の「速さ」 平成18年台風第4号 マリクシ
14 ベトナム Saomai サオマイ 明けの明星 平成18年台風第8号 ソンティン
20 ラオス Xangsane シャンセン ゾウ 平成18年台風第15号 リーピ
26 タイ Durian ドリアン ドリアン 平成18年台風第21号 マンクット
82 タイ Morakot モーラコット タイ語の「エメラルド(มรกต)」 平成21年台風第8号 アッサニー
90 ラオス Ketsana ケッツァーナ 木の名前(沈香) 平成21年台風第16号 チャンパー
91 マカオ Parma パーマァ マカオ料理の食材の名前(パルマハム) 平成21年台風第17号 インファ
107 ミクロネシア Fanapi ファナピ 環礁群(サンゴ礁を形成する小さな島々) 平成22年台風第11号 ライ
131 日本 Washi ワシ わし座または鷲 平成23年台風第21号 ハト

 

3周目での変更(使用されるのは4周目)

変更前のアジア名 変更後のアジア名
順番 命名国 表記 読み 意味・由来 最後の使用
15 カンボジア Bopha ボーファ 花と少女の名前 平成24年台風第24号 アンピル
27 アメリカ Utor ウトア マーシャル語の「スコールライン」 平成25年台風第11号 バリジャット
37 ミクロネシア Fitow フィートウ ヤップ島の花の名前 平成25年台風第23号 ムーン
44 中国 Haiyan ハイエン 中国語の「ウミツバメ(海燕)」 平成25年台風第30号 バイルー
54 タイ Rammasun ラマスーン 雷神 平成26年台風第9号 ブアローイ
79 ミクロネシア Soudelor ソウデロア ポンペイ島の伝説上の首長 平成27年台風第13号 ソウデル
87 北朝鮮 Mujigae ムジゲ 朝鮮語の「虹(무지개)」 平成27年台風第22号 スリゲ
89 日本 Koppu コップ コップ座またはコップ 平成27年台風第24号 コグマ
92 マレーシア Melor メーロー ジャスミン 平成27年台風第27号 チャンパカ
106 マレーシア Meranti ムーランティ 木の名前(フタバガキ科のいくつかの樹種) 平成28年台風第14号 ニヤトー
113 カンボジア Sarika サリカー 鳥(ジャワハッカ)の名前 平成28年台風第21号 トローセス
114 中国 Haima ハイマー 中国語の「タツノオトシゴ(海馬)」 平成28年台風第22号 ムーラン
118 ラオス Nock-ten ノックテン 踊る鳥 平成28年台風第26号 ヒンナムノー
131 日本 Hato ハト はと座または鳩 平成29年台風第13号 ヤマネコ

 

4周目での変更(使用されるのは5周目)

変更前のアジア名 変更後のアジア名
順番 命名国 表記 読み 意味・由来 最後の使用
4 香港 Kai-tak カイタク 啓徳空港 平成29年台風第26号 インニョン
5 日本 Tembin テンビン てんびん座または天秤 平成29年台風第27号 コイヌ
22 マレーシア Rumbia ルンビア サゴヤシ 平成30年台風第18号 プラサン
26 タイ Mangkhut マンクット タイ語の「マンゴスチン(มังคุด)」 平成30年台風第22号 クラトーン
30 中国 Yutu イートゥー 中国語の「月の兎(玉兎)」 平成30年台風第26号 インシン
42 ベトナム Lekima レキマー カニステル 令和元年台風第9号 コメイ
48 ラオス Faxai ファクサイ 女性の名前 令和元年房総半島台風(令和元年台風第15号) ノンファ
52 フィリピン Hagibis ハギビス タガログ語の「素早い」 令和元年東日本台風(令和元年台風第19号) ラガサ
61 日本 Kammuri カンムリ かんむり座または冠 令和元年台風第28号 コト
62 ラオス Phanfone ファンフォン ホエジカ 令和元年台風第29号 ノケーン
63 マカオ Vongfong ヴォンフォン 中国語の「スズメバチ(黄蜂)」 令和2年台風第1号 ペンハ
77 マカオ Linfa リンファ 中国語の「ハスの花(蓮花)」 令和2年台風第15号 ペイロー
80 フィリピン Molave モラヴェ 木の名前(学名: Vitex parviflora[25] 令和2年台風第18号 ナーラ
81 韓国 Goni コーニー 朝鮮語の「ハクチョウ(고니)」 令和2年台風第19号 ゲナリ
84 ベトナム Vamco ヴァムコー ベトナム南部の川の名前 令和2年台風第22号 バンラン
98 ベトナム Conson コンソン 歴史的な観光地の名前(島の名前でもある) 令和3年台風第13号 (ホーシム または ラックビン 他1つの候補から選定予定)
103 日本 Kompasu コンパス コンパス座または道具のコンパス 令和3年台風第18号 (3つの候補のうちから選定予定)
107 ミクロネシア Rai ライ ヤップ語の「ヤップ島の石貨」 令和3年台風第22号 (3つの候補のうちから選定予定)
108 フィリピン Malakas マラカス タガログ語の「強い・力強い」 令和4年台風第1号 (クソッグ 他2つの候補予定)
109 韓国 Megi メーギー 朝鮮語の「ナマズ(메기)」 令和4年台風第2号 (3つの候補のうちから選定予定)
116 香港 Ma-on マーゴン 馬の鞍または山の名前(馬鞍山(中国語版) 令和4年台風第9号 (3つの候補のうちから選定予定)
118 ラオス Hinnamnor ヒンナムノー ヒン・ナムノー自然保護区(英語版)の名前 令和4年台風第11号 (3つの候補のうちから選定予定)
123 韓国 Noru ノルー 朝鮮語の「ノロジカ(노루)」 令和4年台風第16号 (3つの候補のうちから選定予定)
129 北朝鮮 Nalgae ナルガエ 朝鮮語の「翼(날개)」 令和4年台風第22号 (3つの候補のうちから選定予定)

 

甚大な被害以外の理由によって変更された台風の名前

変更前のアジア名 変更後のアジア名 変更年 変更理由
順番 命名国 表記 読み 意味・由来 最後の使用
111 アメリカ Kodo コドー 不明 未使用 アイレー 2002年 ミクロネシア語の下品な言葉と似ているため 発音が誤解を生む可能性があるため
17 北朝鮮 Sonamu ソナムー 朝鮮語の「マツ(소나무)」 平成25年台風第1号 ジョンダリ 2014年 「Sonamu」の発音が「Tsunami(津波)」に似ているため
108 フィリピン Malakas マラカス タガログ語の「強い・力強い」 令和4年台風第1号 (3月8日以降に3つ提唱される) 2024年(予定) ギリシャ語で軽蔑的な意味を含む単語(μαλάκας)に似ているため。
82 タイ Hanuman ハヌマン 不明 未使用 モーラコット 2002年 インドの神・ハヌマーンと同音であるため 宗教上の問題で反対する国があったため
137 韓国 Nabi ナービー 朝鮮語の「チョウ(나비)」 平成17年台風第14号 トクスリ 2007年 ナビー(イスラム教の預言者)と同音であるため
74 香港 Yanyan ヤンヤン 女性の名前 平成15年台風第1号 ドルフィン 2006年 地域の代表性がないため 再提出
102 香港 Tingting テンテン 女性の名前 平成16年台風第8号 ライオンロック
139 アメリカ Vicente ヴェセンティ チャモロ人の男性の名前 平成24年台風第8号 ラン 2015年 北東太平洋のハリケーンの命名と一致であるため その他の地域の熱帯低気圧の命名と重複

 

上陸時の中心気圧が低い台風|1951年~2022年

上陸時(直前)の中心気圧が低い台風
順位 台風番号 上陸時気圧
(hPa)
上陸日時 上陸場所 *1
1 6118 *2 925 1961年9月16日09時過ぎ 高知県室戸岬の西
2 5915 *3 929 1959年9月26日18時頃 和歌山県潮岬の西
3 9313 930 1993年9月3日16時前 鹿児島県薩摩半島南部
4 5115 935 1951年10月14日19時頃 鹿児島県串木野市付近
5 2214 940 2022年9月18日19時頃 鹿児島県鹿児島市付近
9119 940 1991年9月27日16時過ぎ 長崎県佐世保市の南
7123 940 1971年8月29日23時半頃 鹿児島県大隅半島
6523 940 1965年9月10日08時頃 高知県安芸市付近
6420 940 1964年9月24日17時頃 鹿児島県佐多岬付近
5522 940 1955年9月29日22時頃 鹿児島県薩摩半島
5405 940 1954年8月18日02時頃 鹿児島県西部

*1:当時の市町村名等で示す
*2:第二室戸台風
*3:伊勢湾台風

参考記録:(※統計開始以前のため)
室戸台風 911.6hPa 1934年9月21日(室戸岬における観測値)
枕崎台風 916.1hPa 1945年9月17日(枕崎における観測値)

 

近年の台風発生状況・記録|2018年~2022年

2018年に発生した台風と名前

2019年に発生した台風と名前

2020年に発生した台風と名前

2021年に発生した台風と名前

2022年に発生した台風と名前

2023年に発生した台風と名前

 

近年発生した台風の経路|2019年~2022年

2019年(平成31年・平成元年)に発生した台風の全経路図

2020年(令和2年)に発生した台風の全経路図

2021年(令和3年)に発生した台風の全経路図

2022年(令和4年)に発生した台風の全経路図

2023年(令和5年)に発生した台風の全経路図

 

-台風