台風

令和7年台風7号・8号・9号でトリプル台風に~3つの台風が同時に存在するのは2024年11月以来

令和7年台風7号・8号・9号でトリプル台風に 3つの台風が同時に存在するのは2024年11月以来

最終更新日 2025年7月24日 18:37 The Unavailable Japan Weather Staff

気象庁は、7月24日13時24分、台風9号クローサの発生したと発表しました。

同現在、日本の気象庁の監視対象エリアには、昨日23日に発生した台風7号フランシスコと台風8号コメイが存在していて、きょうの台風9号の発生で『トリプル台風』の状態となりました。

トリプル台風の状態となるのは、2024年11月の令和6年台風22号・台風23号・台風24号以来です。さらにその前のトリプル台風は、2023年8月の令和5年台風9号・10号・11号の3つでした。

 

台風7号フランシスコ 2025年|7月23日発生

台風8号コメイ 2025年|7月23日発生

台風9号クローサ 2025年|7月24日発生

【台風】2025年に発生した台風と台風の名前|今年の台風一覧
【台風】2025年に発生した台風と台風の名前|今年の台風一覧

今年の最初の台風発生は、6月11日の台風1号ウーティップです。

weathernews.unavailable.jp

 

2025年初めてのトリプル台風

気象庁発表7月24日15時時点の台風の位置関係

令和7年台風7号・8号・9号でトリプル台風に~3つの台風が同時に存在するのは2024年11月以来

 

JTWCの監視状況 7/24T0600Z Tropical Warnings

令和7年台風7号・8号・9号でトリプル台風に~3つの台風が同時に存在するのは2024年11月以来

 

各気象機関の進路予想モデル

令和7年台風7号・8号・9号でトリプル台風に~3つの台風が同時に存在するのは2024年11月以来

 

台風23号・24号発生でトリプル台風に さらに日本の南で台風25号が発生見込み

台風23号・24号発生でトリプル台風に さらに日本の南で台風25号が発生見込み
台風23号・24号発生でトリプル台風に さらに日本の南で台風25号が発生見込み

気象庁の監視エリアでは、11月10日現在、台風22号、台風23号、台風24号の3つの台風が存在し、ト ...

weathernews.unavailable.jp

2023年2度目のトリプル台風|令和5年台風9号・11号・12号

2023年2度目のトリプル台風|令和5年台風9号・11号・12号
2023年2度目のトリプル台風|令和5年台風9号・11号・12号

2023年8月28日、令和5年台風11号ハイクイの発生により、台風9号・10号・11号が気象庁の監視 ...

weathernews.unavailable.jp

3つの台風が発生|3つの台風が同時に存在するのは2021年8月の台風9号~11号のトリプル台風以来

3つの台風が発生|3つの台風が同時に存在するのは2021年8月の台風9号~11号のトリプル台風以来
3つの台風が発生|3つの台風が同時に存在するのは2021年8月の台風9号~11号のトリプル台風以来

2022年9月14日11時00分(JST)現在、日本周辺には、同時に3つの台風が存在しています。

weathernews.unavailable.jp

 

-台風